2024年12月27日15:34 公表
デイサービス すばる弐番館
介護サービスの種類 |
通所介護
|
---|---|
所在地 |
〒812-0863 福岡県福岡市博多区金の隈3丁目18番30号 有料老人ホームすばる弐番館
|
連絡先 |
Tel:092-558-1179/Fax:092-558-1189
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/25人 -
最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2020年10月30日時点)
サービスの内容に関する自由記述
常に新しい活動内容を考察し、失敗を恐れずにやりたいと思ったとことをとことんやる姿勢を持っている。
サービスの質の向上に向けた取組
毎月グループ全体での勉強会を開催し、介護技術や対人援助技術などのスキルを研鑽している。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
住宅型有料老人ホームを併設している。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
デイサービスの管理者経験者が2名おり、30、40代中心の若いスタッフで元気の良いデイサービスを運営している。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
併設、隣接する住宅型有料老人ホームの入居者が利用者のすべて占めており現在外部利用の方はいない。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
A勤務:7:30~16:30 日勤:8:30~17:30 B勤務:9:00~18:00
賃金体系
初任者研修修了者:800円/時~
実務者研修修了者:900円/時~
介護福祉士 :1,000円/時~
社会福祉士 :1,000円/時~
休暇制度の内容および取得状況
常勤:毎月希望休を3日受付。有給は運営に支障がない範囲で自由取得
非常勤:希望する曜日、時間での勤務
福利厚生の状況
退職金制度あり(勤続3年以上)
社会保険制度完備
その他諸手当あり
離職率
離職率:22%
内訳:1年間の離職者2名、1年前の在籍者数9名
計算式:22%=2人÷9人×100
2017年7月22日時点