介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

早稲田イーライフ福岡ドーム南ケアプラン

記入日:2024年11月14日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒810-0064 福岡県福岡市中央区地行3-6-14-102 
連絡先
Tel:092-406-6969/Fax:092-406-6968
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    48/135人
  • 最大受け入れ人数135人中、現在の受け入れ可能人数48人です。
    (2025年10月02日時点)

サービスの内容に関する自由記述

介護に関する相談をお受けし、お1人お1人の状況に合わせた介護サービスの計画をお作りいたします。ご本人様やご家族様ともに、これからも安心して在宅での生活を続けられるようお手伝いをいたします。お困りの際はどうぞお気軽にご相談ください。

サービスの質の向上に向けた取組

常に質の高い支援を行えるよう、研修会や勉強会に積極的に参加しています。新しい知識や制度の情報を学び職員間で共有する事で、より良い支援を提供できるよう努めています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

デイサービス(半日型が6店舗、地行、大濠、室見、小田部、茶山、飯倉)(1日型が2店舗、地行、姪浜)とショートステイサービス(地行)がございます。その他関連施設として介護付き有料老人ホーム(和白)がございます。

保険外の利用料等に関する自由記述

必要な時は自費での訪問介護や配達弁当など、介護保険以外のサービス調整も行っています。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

主任ケアマネージャーをはじめ、勤続6年目のケアマネージャー、1年目のケアマネージャーが在籍しております。経験豊富な職員が安心できる支援をご提案する一方、新人ならではのフレッシュな視点も取り入れ、小さな事でも気軽にご相談いただけるよう、ご本人者様、ご家族様に寄り添った支援を心がけております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

ご利用者様の年代としては75歳以上の方が多くいらっしゃいますが、60歳代から95歳以上まで幅広いご年齢の方がおられます。ぞれぞれの暮らしに合わせた支援を心がけております。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

契約書、重要事項説明書