2024年12月27日15:35 公表
ほっと・ふぁみりぃ
介護サービスの種類 |
通所介護
|
---|---|
所在地 |
〒811-1321 福岡県福岡市南区柳瀬2丁目9番28号
|
連絡先 |
Tel:092-589-5760/Fax:092-589-5761
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
3/24人 -
最大受け入れ人数24人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
(2019年09月28日時点)
サービスの内容に関する自由記述
日々のレクリェーションでは、オリジナルの手作りゲーム、脳トレ、季節ごとの外出、イベント(桜、ばら、山笠、秋祭り(近隣の方との交流あり)、
紅葉狩り、クリスマス会(利用者家族をお招きしてのお楽しみ)等々 また加算は頂いていませんが、体操、運動を午前中を中心に行っています
どんな重度の方でも、可能なかぎり、トイレに座って頂く、介助での歩行、またお一人お一人にリクライニング可能な椅子を準備し座位を保って頂くなど、
生活リハビリにも力を入れています。
サービスの質の向上に向けた取組
毎月2回の社内ミーティングでの情報、問題などの認識の共有、社内だけでなく、外部よりアドバイザーを招いての各研修など、ケアの質の向上に努めています。
並行して、各スタッフのスキルアップ、資格取得、外部研修への参加など、積極的に勧めています
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
通所介護事業所2階、那珂川町自然豊かな場所に、それぞれ住宅型有料老人ホーム、「すまいるほーむ」、「ゆるり」を運営しています
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
会社代表の介護に対する基本的な方針に賛同したスタッフが集まっています。各自個性的ですが、
離職者も少なく、皆長く勤めており、チームワークの良さが強みでもあります。
事業所理念である「笑顔は心を結ぶ」に沿い、笑顔が絶えない賑やかな職場環境です。
スタッフの笑顔がない所には、利用者さんの笑顔もないと思い、日々取り組んでいます
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
開所当時から、比較的重度の方の利用が多く、要介護3以上の方が全体の9割以上、4,5の方でも6割弱を占めています。
笑いの中に、お一人お一人の個性を尊重しつつ、皆さん元気にお過ごしになっていらっしゃいます
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
8:30始業、17:30終業(早出、延長対応あり)
夜勤あり
賃金体系
会社規定による
休暇制度の内容および取得状況
会社規定による
福利厚生の状況
コミュニケーションを重視しながら、働きやすい環境つくりに力を入れています
離職率
離職率は低く、5年以上が殆どの状態
退社理由は、体調面が殆ど・・・・離職率0,06%
その他
ご利用者さんのご家族、他来所される方々が口をそろえておっしゃって頂くことは、「とても家庭的であったかい雰囲気ですね」
という言葉です。社名の由来とおり温かい、家族のような笑顔で毎日をお過ごしいただける場であり続けることを大切に今後も
努力していきたいと思います。「笑顔は心を結ぶ!」