介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

JA福岡市デイサービスセンターえがお

記入日:2024年11月27日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒819-0022 福岡県福岡市西区福重1丁目10-7 
連絡先
Tel:092-883-6633/Fax:092-883-8343
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    5/45人
  • 最大受け入れ人数45人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
    (2024年12月16日時点)

サービスの内容に関する自由記述

JA福岡市直営の農産物直営所「博多じょうもんさん市場」の新鮮な野菜や米など食材は地元産にこだわっています。
利用者様に満足頂ける食事を心がけております。庭の畑で大根やトマト等旬の野菜を育てたり、花を植える等
園芸療法にも取組んでおります。季節の行事も実施し、JAファームと連携した野菜の収穫体験を実施しております。
またボランティアによる慰問や活動支援も積極的に受け入れております。コーラス、腹話術、ギター、オカリナ演奏会など利用者様の心の癒しに繋がるイベントを意識しております。
専門職による機能訓練に力を入れており、入浴等の日常生活を通じ生活に沿った自立支援介護提供しております。
それぞれのご利用者様がそれぞれの満足を得られるよう職員一同意識して取り組んでおります。

サービスの質の向上に向けた取組

職員の質の向上を目指し、通所職員全体研修会・介護職員を対象とした研修会・看護師を対象とした研修会・相談員を対象とした研修会をそれぞれ月1回開催しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

訪問介護事業所、居宅介護支援事業所を併設、事業所間の連携を図り、適切な介護サービスを提供しております。

保険外の利用料等に関する自由記述

なし

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

技術はもちろんサービスに関して経験豊富な職員が多く勤務しており利用者様の自立支援のお手伝いをさせていただいております。
現在、行事等は自粛中ですが、季節ごとの行事では、芸達者な職員も多く皆様の前でお披露目をするなど楽しい雰囲気のなかサービスの提供に当たっております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

比較的に活動的な方々が多く、明るい雰囲気に満たされています。
創作活動やレクリエーションにも積極的に取り組まれる方が多く、生き生きと過ごされています。また、利用者様同士の仲もよく男女隔てなく同じテーブルを囲み
会話を楽しまれています。
通所介護計画に沿った機能訓練にも積極的に取組んでいただき、体力の維持が図れています。また脳トレーニングを含めた全身運動など認知症予防にも取り組んでおります。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書
運営規程