介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

アップルハート 早良ケアセンター

記入日:2024年11月22日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒814-0176 福岡市早良区四箇田団地9-1 
連絡先
Tel:092-836-5641/Fax:092-836-5640
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2024年11月16日時点)

サービスの内容に関する自由記述

身体介護では排泄介助、入浴介助・食事介助・通院介助・同行援護を主にし、生活援助では調理、掃除、洗濯など
移動支援では買物同行、通学援助、通院介助を行っております。

サービスの質の向上に向けた取組

毎月の会議・研修等で、課題によるデッスカションやヒヤリハットを行い、利用者の方の問題・課題をスタッフ間で情報交換・共有することで質の向上を図っております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

居宅介護支援事業所・訪問看護

保険外の利用料等に関する自由記述

ご相談下さい。
現在、生活支援事業も取り組んでおります。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

早良ケアセンターでは、経験豊富なヘルパーが多数います。
ご利用者様に合わせた質の高いサービス提供に職員一同、日々努めております。
従業員の研修会、勉強会を月に一度開催し、介護技術の向上、より良いサービスの提供が行えるよう努力しております。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

介護保険、障がい福祉サービス、同行援護・移動支援などのサービスをご提供させて頂いてます。
入浴介助、排泄介助、身体に関わるサービスをご利用されている方も多数おられます。
障害児も何人か利用され、ヘルパーさんはお母さん的な存在で接しています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

常勤は9時~18時が基本で、サービスが入ると時間調整(早出・遅出)します。
非常勤の方は、ヘルパーさん1人1人に合わせたシフトを組みます。

賃金体系

常勤は固定給。
非常勤は、生活援助 1221円(1時間当り)・身体介護 1640円(1時間当たり)その他の業務 992円(1時間当たり)

休暇制度の内容および取得状況

常勤は月に8~9日の公休、有休あり・リフレッシュ休暇が年3日あり。
非常勤は、毎月、個々の希望に合わせてお休みを取っています

福利厚生の状況

年に3~4回、レクレーションあり。
コロナの為zoomの場合もあり。

離職率

(離職率)11.7%
(内訳)1年間の離職者数が2人、1年前の在籍者数が17人
(計算式)11.7% = 2人÷ 17人×100
 2024年11月1日時点

その他

離職はあるものの、採用はされています。(募集は随時行っている)
介護職員募集中です。

ケアの詳細(具体的な接し方等)