介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

合同会社ケアプランサービスかわぐち

記入日:2023年10月09日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒830-0045 久留米市小頭町11番地3-401号 ライオンズマンション六ッ門・401号
連絡先
Tel:0942-27-6014/Fax:0942-27-6034
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    3/33人
  • 最大受け入れ人数33人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
    (2023年10月09日時点)

サービスの内容に関する自由記述

主に通所を利用しリハビリや機能訓練を行って機能の維持改善に努め在宅維持に取り組んでいる居宅支援介護事業所。

サービスの質の向上に向けた取組

サービススタート時に利用者様や家族様は「本人が通所に慣れるまで、週1回程度から始めたい。」等を口癖の様に言われ、聞く事も多いが、週1回のリハビリでは機能訓練やリハビリやスタッフ、施設など慣れ無い事が多く、リハビリ効果も見えにくい為、最初より最低でも週2回より計画する場合が多い。回数が多い事で、他の利用者様やスタッフの方々等に早く慣れ、リハビリも効果が早く出て、本人も楽しくなる事が多い為、本人やご家族に助言を行っている。通所利用するに当たっては、本人が好きな所でリハビリ効果が上がる様な施設を数か所紹介や体験を行って頂き、納得された上で通所系サービスを開始している。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

経営者及び従業員は合計でも、ケアマネ1人で行っている。年齢70歳は超えてはいるけれど、気持ちは若くて元気が売り物、元々、学校は化学系出身で化学会社に入社、退職後はエアロビクスインストラクターを経て、40歳で看護専門学校を入り直して看護師を経てケアマネになった変わり種のケアマネである。
 自分の幼少時代は身体が弱かったが、鍛えたら強く元気になった経験からくる「リハビリすれば体は強くなる。」事を利用者様の状態に合わせて、リハビリを行って元気で楽しく在宅維持をして貰いたいとの気持ちが強い。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

利用者の約95%は通所を利用し、機能訓練やリハビリを受けて機能の維持改善に励んでいる。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

勤務時間:月曜日~金曜日の9時~18時が通常も緊急時は24時間対応する。

離職率

一人で行っている為、0%