介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

ホームヘルプサービスセンターいいづか

記入日:2024年11月08日
介護サービスの種類
訪問介護
所在地
〒820-0045 福岡県飯塚市花瀬157番地1 
連絡先
Tel:0948-43-8590/Fax:0948-43-8591
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    0/0人
  • 最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
    (2017年07月19日時点)

サービスの内容に関する自由記述

介護保険法にのっとり、利用者様、ご家族様の意向を踏まえ、可能な限り在宅生活が継続できるように支援いたします。
また、医療機関、居宅介護支援事業所、その他のサービス事業所とも連携を図り、専門職の立場から利用者様の生活を
サポートいたします。
経験豊かな介護スタッフが多く在籍しています。

サービスの質の向上に向けた取組

TQM活動の実施によるサービスの品質管理に、平成26年3月から取り組んでいます。訪問時間の違う職員同士のコミュニケーションの向上、内部の連係の向上、利用者目線に立ったサービスの質の向上などをテーマに取り上げ、事業所全員で目標を共有し、活動を続けています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

特別養護老人ホーム(50床)、短期入所生活介護・短期予防入所生活介護(46床)、通所介護・予防通所介護(40名)
軽費老人ホーム(44床)、訪問介護・予防訪問介護、在宅介護支援センター、居宅介護支援事業所、配食サービス

保険外の利用料等に関する自由記述

自費利用  利用時間 9:00~18:00
   基本料金(60分未満)      1,800円  【入浴介助・排泄介助・食事介助・清拭・体位変換・移乗介助・口腔ケア・通院介助・外出介助
   延長料金(30分延長ごとに)   1,000円   掃除・洗濯・調理・買い物・薬とり・布団干しなど】
     ※ホームヘルプサービスセンターいいづかとの利用契約がなされている利用者様が対象となります。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

当事業所では19名(介護福祉士11名、ヘルパー2級8名)のヘルパーが在籍し、支援を行っています。
年齢構成は40代5名、50代9名、60代6名です。
全員が介護経験10年以上の職員です。経験を重ねながら、さらに良い支援ができるように、毎月会議・研修を実施し、
事例検討等を行いながら知識・技能の向上を目指しています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

利用者数:介護72名  予防80名  合計152名
男女数 :男性49名  女性103名       (平成29年6月30日現在)
平均介護度: 1.2
飯塚市内を中心に、身体介護・生活援助・介護予防いずれにも対応して訪問介護サービスを提供しています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

・サービス提供責任者  9:00~18:00
・訪問介護員      勤務時間は登録制

賃金体系

当社給与規定によります。

休暇制度の内容および取得状況

週休2日制

福利厚生の状況

職員共済会制度(ボーリング大会、忘年会、新年会)

離職率

(離職率):35.4%
(内 訳):平成28年離職者数11人 ÷ 平成28年8月1日在籍者数31人 × 100
(計算式):35.4% = 11人 ÷ 31人 × 100