介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

ケアプランセンターせんだん

記入日:2024年11月08日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒816-0911 福岡県大野城市大城四丁目2番5号 
連絡先
Tel:092-580-8235/Fax:092-580-8236
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    10/160人
  • 最大受け入れ人数160人中、現在の受け入れ可能人数10人です。
    (2024年11月14日時点)

サービスの内容に関する自由記述

誠実・丁寧な対応を心がけています。同法人内の事業所として、せんだんの丘(サービス付き高齢者住宅)つどい処せんだん(通所介護)ヘルパーステーションせんだん(訪問介護)がありますが、公正中立の立場を貫いて各サービスの紹介を行っています。

サービスの質の向上に向けた取組

各ケアマネジャーとも研修に積極的に参加しています。事業所内では事例検討や情報共有のための会議を毎週行っています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

20年前からつどい処せんだん(通所介護)と介護支援ネットワーク九州大野城支店(居宅介護支援事業所)として大野城市瓦田で事業を展開してきました。平成27年2月にサービス付き高齢者住宅せんだんの丘を開所し、つどい処せんだんと一緒に引っ越してきました。それと共にヘルパーステーションせんだんも立ち上げています。誠意を持ってご利用者様、ご家族に寄り添うケアプラン作成を目指しています。

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

6名の介護支援専門員が勤務しています。社会福祉士、介護福祉士の資格を持った、女性ケアマネ、男性ケアマネがいてきめ細やかな対応を心がけています。。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

80歳代、90歳代のご利用者様が比較的多いです。独居の方、ご家族同居の方など、ご本人の状況に応じて、必要な支援を一緒に考え検討していきます。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書1
重要事項説明書2