介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

デイサービスセンターオオルリ壱番館

記入日:2024年11月19日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒811-3209 福岡県福津市日蒔野5丁目19番地の7 
連絡先
Tel:0940-39-3758/Fax:0940-39-3784
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    2/30人
  • 最大受け入れ人数30人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
    (2023年09月22日時点)

サービスの内容に関する自由記述

できる限りの個別支援を目指し、その方にあった運動や介助方法を追及してます。その為、運動は小グループのみで行います。
また生きがい支援ができるよう、創作時間では様々なアクトをご用意してます。完成され本人様がよければ、施設内の展示や地域での展示を行います。
御入浴は個別入浴(個別浴槽)を行い、1人様に対し浴槽の水を一回一回交換させて頂いてます。(簡単な清掃まで)御入浴を楽しみにされている利用者様は多く、前の方は入った汚れがないよう水も全て替え、清掃までして御入浴されます。また月の半分は効能の湯としています。

サービスの質の向上に向けた取組

どんなに良い施設やモノがあっても、接遇や利用者様と職員との良好な人間関係なしでは、サービスの質の向上は図れないと考え、サービスの基盤となる「まごころサービス」を取り組んでいます。また朝礼後、サービス内容の志を唱えています。(サービスの共通)

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

個別支援を目指し、職員1人1人が利用者様にあった支援方法を追及しています。
また、明るい職員から細かいことまで気配りできる職員層がそろっています。(職員の年齢層あり)

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

80~90代の利用者様が多いですが、皆様活気的です。また女性が割合多い為、笑い声がよく聞こえる明るい方が多いです。
運動やリハビリに積極的で、自発的に運動に参加されます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

常勤 8時30分~17時30分
非常勤 ①8時30分~16時30分
    ②8時30分~17時00分

賃金体系

正社員(一般職)16万~/月給
介護パート   時給920円~
看護パート   時給1100円~

休暇制度の内容および取得状況

有給休暇
育児休暇
年末年始

福利厚生の状況

社会保険・雇用保険・健康保険完備(ある一定以上の勤務時間により適応)
交通費(上限2万まで)