介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

ケアプランサービス海老津園

記入日:2024年11月06日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒811-4228 福岡県遠賀郡岡垣町東松原2丁目2-18 
連絡先
Tel:093-283-1299/Fax:093-701-4015
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    30/35人
  • 最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数30人です。
    (2024年11月21日時点)

サービスの内容に関する自由記述

多種多様なケースの利用者さんを担当しており、経験豊富な介護支援専門員が在籍している為、介護サービスや社会資源の情報提供を行い、充実したサービス計画を作成している。

サービスの質の向上に向けた取組

毎週1回は、事業所内での情報共有の為の連絡会(事例の検討等)を行っている。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
両立支援・多様な働き方の推進
  • 職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
  • ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供

併設されているサービス

デイサービスセンター海老津園・ヘルパーステーション海老津園・軽費老人ホーム海老津園

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

ベテランケアマネと新人ケアマネとで構成しており、幅広い考えで、利用者の支援を考えて行ける

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

各種施設の入居者も多く、長年介護保険を継続して利用されている方も多い。80歳後半から90歳越えの方が、多くなってきている。

ケアの詳細(具体的な接し方等)