介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

株式会社 西和商事 介護付有料老人ホーム 笠松の杜

記入日:2024年11月08日
介護サービスの種類
特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム
所在地
〒823-0015 福岡県宮若市上有木335番地1 
連絡先
Tel:0949-34-7727/Fax:0949-34-7728
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    3/48人
  • 定員48人中、現在の空き数3人です。
    (2024年11月16日時点)

サービスの内容に関する自由記述

環境に合わせるのではなく自分にあった環境つくり生活つくりが送れるようにスタッフがお手伝いしています。部屋は住みやすさや個性を生かしたより自分らしい生活が出来るようにレイアウトできます。

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

入職促進に向けた取組
  • 事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
資質の向上やキャリアアップに向けた支援
  • 研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
両立支援・多様な働き方の推進
  • 子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
  • 有給休暇が取得しやすい環境の整備
腰痛を含む心身の健康管理
  • 短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
生産性向上のための業務改善の取組
  • 高齢者の活躍(居室やフロア等の掃除、食事の配膳・下膳などのほか、経理や労務、広報なども含めた介護業務以外の業務の提供)等による役割分担の明確化
やりがい・働きがいの醸成
  • ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

医療法人一寿会 西尾病院のグループ施設として医療面の充実を目指している。西尾病院より医師が2週間1回往診に来られている。受診に関しても協力病院への送迎及び付き添いは無料で行っている。また、リハビリの必要な方に対して週3回西尾病院の理学療法士によるリハビリが当苑にて行われその他の日に於いては理学療法士の指示のもと職員が生活リハビリを中心に行っています。
潤いのある生活を送っていただく為にバスハイクや祭り、運動会等季節毎に催し物を行っています。日常生活に於いても近隣のスパーでの買い物や苑に業者の方に来ていただいてパン屋ヤクルト、牛乳等の買い物を愉しんでいただいています。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

笠松の杜の職員はひとり一人の要望にきめ細かく応える心地よい空間や雰囲気づくりに努めてスタッフと入居されている皆様との距離を少しでも縮められるように私服にエプロンという家庭的な雰囲気の中でお世話をして行きたいと考えています。また自然豊かな環境の中、野菜作りや園芸などを実施皆さん日々楽しく生活されています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

ご利用されている方々は宮若市を中心に直方市、宗像市、飯塚市、北九州市と周辺の市町村から約半数の方々がご利用されています。利用されている。ご高齢の方は多くの慢性疾患をお持ちですが、介護付有料老人ホーム 笠松の杜では安心して御過ごしになれると言うことで多くの方が御入居されています。

ケアの詳細(具体的な接し方等)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

重要事項説明書
続き2
続き3