2024年12月16日20:41 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 小規模多機能居宅事業 桜花台園 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月13日 介護サービスの種類 小規模多機能型居宅介護 所在地 〒839-0852 福岡県久留米市高良内町字丸深田3919番地7 地図を開く 連絡先 Tel:0942-43-3338/Fax:0942-43-3363 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 高齢者の人権を尊重し、利用者様のいきる権利、尊厳を守り、利用者様一人ひとりに寄り添い、その人にふさわしい介護実践に努めます。利用者様の意思と自己決定を尊重したケアを行い、自分らしく安心して暮らせるように支援します。全職員が優しさと労りの心をもって業務の推進にあたり、新入職員の人材育成と自己研鑽に励み、サービスの質の向上に努め、活気あふれる施設作りを全体で取り組みます。地域でいつまでも暮らし続けられるために、地域の皆様との連携を深め、様々なネットワークを構築していくなどサポート体制に取り組みます。 事業開始年月日 2006/10/01 サービス提供地域 久留米市青峰校区、高良内校区、上津校区、南校区、御井校区、東国分校区 協力医療機関 はくあいクリニック 営業時間 通いサービス 7時00分~19時00分 宿泊サービス 19時00分~7時00分 サービス内容 送迎の有無 短期利用居宅介護の提供 利用条件 (1) 送迎に関しては夕食後を希望される場合、検討させていただきます。 (2) 入浴の回数に関してできるだけ希望に副いたいと思います。 (3) 訪問に関しては、内容、時間帯で対応困難な場合があります。 体験利用の内容 通い・宿泊を受け入れています。送迎、食事、入浴の実施、バイタルチェック等のケア、行事、レクレーションへの参加 サービスの特色 (1) 個別ケアを重視し、一人ひとりの入浴を対応し、ゆったりとした時間を過ごしていただけるよう努めます。 (2) その方の心身生活状況、その方を取り巻く環境を考慮し、ニーズに対して必要なサービス提供を行ないます。 運営推進会議の開催状況 開催実績 6回(書面のみ 1回に統一) 延べ参加者数 0人 協議内容 (1)利用状況及び、介護実践 (2)体験入所、ボランティア、介護予防教室など地域参加について (3)苦情処理及び、事故報告 (4)在宅生活における事例検討 設備の状況 個室の数 5室 消火設備の有無 利用料 食費 ・朝食:400円 ・昼食:530円 ・夕食:530円 ・おやつ:0円 宿泊費 2,066円 従業者情報 総従業者数 14人 介護職員数 常勤 4人 非常勤 5人 看護職員数 常勤 1人 非常勤 0人 従業者の退職者数 常勤 0人 非常勤 1人 経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 100% 夜勤を行う従業者数 1人 利用者情報 登録定員 27人 登録者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 27人<18.0人> 登録者の平均年齢 84.7歳 登録者の男女別人数 男性:7人 女性:20人 要介護度別登録者数 要支援1 3人 要支援2 2人 要介護1 10人 要介護2 6人 要介護3 3人 要介護4 2人 要介護5 1人 その他 苦情相談窓口 0942-43-3338 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 地域密着型サービスの外部評価の実施状況 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 短期入所生活介護地域密着型通所介護小規模多機能型居宅介護地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護居宅介護支援介護予防短期入所生活介護介護予防小規模多機能型居宅介護介護予防支援介護老人福祉施設 訪問者数:186