2024年12月16日20:41 公表
小規模多機能型居宅介護事業所共生の里津福
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/25人 -
最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2023年09月25日時点)
サービスの内容に関する自由記述
通いを中心に、独居の利用者など訪問を必要に応じて行い、定期的に宿泊利用を組み合わせてサービスを行っています。夕食後に送迎してひとりでいる時間をなるべく減らして安全に在宅で暮らしていただけるように考えている。
サービスの質の向上に向けた取組
内部・外部研修に積極的に参加し、サービスの質の向上に努めております。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
特別養護老人ホームやデイサービスや居宅支援事業所を併設して、総合的な支援ができるよう各部署で連携協力して体制を整えている。
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
大変明るく、いつも笑い声が広がって利用者様と楽しく過ごしております。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
要介護の方を中心に利用されています。レクレーションも食事も時間帯の目途はありますが自由に過ごされています。そのため午後からのレクレーション時には積極的に参加される方が多いです。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
宿泊があるため、職員は交代勤務で早出・日勤・遅出・夜勤と時間差で勤務している。
休暇制度の内容および取得状況
リフレッシュ休暇を設けて職員が働きやすい環境を整えている。