介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

福岡県

小規模多機能ホーム 彩 嘉麻市事業所

記入日:2024年11月07日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒820-0207 福岡県嘉麻市口春732-8 
連絡先
Tel:0948-42-7788/Fax:0948-42-7789
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    7/25人
  • 最大受け入れ人数25人中、現在の受け入れ可能人数7人です。
    (2024年11月07日時点)

サービスの内容に関する自由記述

地域に根付き、ご利用者様とその家族に信頼と安心を与えることができ、職員一人一人が暖かな心で支援を行ない、ご利用者様の笑顔が絶えない場所(施設)づくりに力を入れています。 職員が、ご利用者様それぞれの病気を理解し、わずかな変化にも気付けるよう日々頑張っています。又、認知症・身体拘束・言葉使い等を勉強し、ご利用者様に何が一番良いのかを考え実践しています。優しい職員に囲まれ、ご利用者様の笑顔の絶えない場所になっていっています。

サービスの質の向上に向けた取組

比較的お元気な状態からお亡くなりになるまで一貫してサービスを提供しております。その上で刻々健康状態、認知状態が変化するご利用者様を職員全員で考え理解する。その経験こそが最も大切な研修であると考えます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

グループホーム彩(介護予防)認知症対応型共同生活介護

保険外の利用料等に関する自由記述

食事代(朝食 210円・昼食及びおやつ代 420円・夕食 310円)
宿泊代 1,860円   
 以上となります。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

笑顔・寄添いをモットーに、ご利用者様に笑顔で優しく支援しています。従業員の特色は、『笑顔・優しさ』です。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

認知症、身体状況等、軽度の方から重度の方がいらっしゃいます。
みなさん明るく、歌を歌ったり、散歩を楽しまれたり、他のご利用者となかよく過ごされています。
皆さん、他の人のことを理解し、助け合う場面も多く見られています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

早番  7:30~16:30
日勤  8:30~17:30
日勤2 8:30~17:30
遅番  10:00~19:00
夜勤  17:00~翌日10:00

賃金体系

月々給与(基本給・定期昇給・残業時食事代・残業手当・資格手当・役職手当等)
年4回の一時金(年平均60万円)

休暇制度の内容および取得状況

年5回以上。

福利厚生の状況

適正に長く安定して働けると判断した際に月5,000から10,000円の額で退職金保険に加入

離職率

昨年 令和2年度の離職者1名
離職率 5パーセント

ケアの詳細(具体的な接し方等)