2025年02月25日13:15 公表
医療法人大和正信会 ふじおか病院
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2024年11月25日時点)
サービスの内容に関する自由記述
1時間以上2時間未満のリハビリのみに特化したデイケアです。PT・OT・STの各専門職がすべての利用者に個別リハビリを実施しています。各個人の生活スタイルに合わせたオリジナルのリハビリが提供でき、病院併設なので医療との連携も取りやすく早期発見・早期治療が可能となっています。少人数で実施しているため、作業活動など個人の趣味に合わせたプログラムを実施することが可能です。
サービスの質の向上に向けた取組
介護予防では毎月、通常では3カ月に1回定期的に運動機能評価を実施し、その結果をもとにプログラムを再構築するミーティングを実施しています。また、ご家庭での様子などをご家族に聴取したりして、ケアマネージャーと連携を取り必要なサービスの選定を検討していきます。定期的な認知機能評価や口腔機能評価も実施し、認知症予防や誤嚥予防に努めています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
当施設の職員はリハビリスタッフとして、理学療法士2名、作業療法士1名、リハビリテーション助手1名を配置し、利用者の状態に応じたリハビリ計画に基づき、通所リハビリテーションとしての利用者の機能の維持向上を最大の目的に体制をしいています。利用者様や家族の方ができる限り在宅での生活を送れるように医学的管理を積極的に取り組み、主治医とも円滑に連携を取っています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
午前9時00分から午後6時00分(内休憩時間1時間)
賃金体系
法人の給与規定に準ずる
休暇制度の内容および取得状況
年間休日:111日 入社半年後から有給休暇あり(パート職員も)
慶弔休暇・産前産後・育児休暇・介護休暇・子の看護休暇
福利厚生の状況
事業所内保育所有
離職率
〈離職率〉11.6%
〈内訳〉1年間の離職者が17人、1年前の在籍者数が146人
〈計算式〉11.6%=17人÷146人×100
2022年2月15日時点