介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

佐賀県

株式会社リップ

記入日:2024年12月01日
介護サービスの種類
福祉用具貸与
所在地
〒849-0936 佐賀市鍋島町大字森田2439-1 
連絡先
Tel:0952-36-5671/Fax:0952-36-5672

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 1・利用者の立場にたったサービスの提供
2・福祉用具を貸与することより、利用者の日常生活の便宜をはかると共に介護する者の負担の軽減をはかる
3・介護予防の主旨を理解し福祉用具を通じ寄与すると共に他福祉サービスとの連帯に務める

チャレンジ・スピード・おもいやり
事業開始年月日 2002/08/02
サービス提供地域  佐賀市、多久市、鳥栖市、武雄市、嬉野市、鹿島市、小城市、唐津市、伊万里市、神崎市、、神埼郡、杵島郡、藤津郡、三養基郡、西松浦郡、東松浦郡、(福岡県)大川市、柳川市、久留米市、小郡市、朝倉市、筑紫野市、朝倉郡、福岡市、前原市、春日市、大野城市、糸島市、筑紫郡、
営業時間 平日 8時30分~17時00分
土曜 8時30分~17時00分
日曜 0時00分~0時00分
祝日 0時00分~0時00分
定休日 日、祝祭日、12月30日~1月4日、夏期休業8月13日~15日まで
留意事項 日、祝祭日、及び年末年始、夏期休み時電話転送にて対応

サービス内容

サービスの特色  1 利用者への福祉用具の提供、及び利用者の家族に対する福祉用具取り扱いへの積極的な誠意ある対応    
2 介護予防に対する基本理念に基ずくサービスの提供   
3 医療器械の販売、貸与への対応と提供  
4 他サービス事業者との連帯により介護保険事業の適切な運営
5 電動カーについては、ケガ補償及び第三者に対する損害補償保険あり

費用(利用者負担1割の場合)

貸与の種目 車いす あり
200円~3000円
特殊寝台 あり
500円~2200円
床ずれ防止用具 あり
400円~2000円
体位変換器 あり
100円~900円
手すり あり
150円~1980円
スロープ あり
30円~2100円
歩行器 あり
100円~500円
歩行補助つえ あり
100円~200円
認知症老人徘徊感知機器 あり
400円~1200円
移動用リフト あり
1000円~4000円
自動排泄処理装置 あり
800円~1000円
サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
提供地域内での提供については原則無料、但し離島等特別な船賃等が係る場合は実費請求の場合有り。
搬入に特別な措置がいる場合の費用と、その算定方法  レンタル商品の搬出入に通常以上の員数や、クレーン車等必要な場合は別途実費請求の場合有り。
キャンセル料とその算定方法  なし
原則徴収無し。

従業者情報

総従業者数  6人
福祉用具専門相談員数  常勤 5人
非常勤 0人
福祉用具専門相談員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の福祉用具専門相談員の割合 100%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
2091人<802.0人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 689人
要介護1 574人
要介護2 386人
要介護3 233人
要介護4 156人
要介護5 53人

その他

苦情相談窓口  0952-36-5671
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
訪問者数:220