2025年03月14日13:02 公表
デイサービス家族
介護サービスの種類 |
地域密着型通所介護
|
---|---|
所在地 |
〒849-0123 佐賀県三養基郡上峰町大字坊所3153番地1
|
連絡先 |
Tel:0952-55-7878/Fax:0952-55-7878
|
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
2/10人 -
最大受け入れ人数10人中、現在の受け入れ可能人数2人です。
(2023年10月10日時点)
サービスの内容に関する自由記述
・御利用者の主体性が引き出され、リハビリやレクリエーションを通じて活き活きとした時間が持てるようまた、ゆっくりとこころと体を休める時間もつくり、動と静のバランスの取れたサービスに取り組んで行きます。
サービスの質の向上に向けた取組
・御利用者本人、御利用者のご家族、御利用者の担当のケアマネジャーと意見交換をし、ご本人に必要なサービス又、ご本人のご希望にできる限り添えるサービスができるように取り組んでいます。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
・宿泊ができる部屋をデイサービスと別に用意し、宿泊(短期~長期)して食事等のお世話ができるようにしております。
保険外の利用料等に関する自由記述
・長期のご宿泊者に関しては宿泊部分の利用料金の相談に応じています。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
・介護(看護含む)の経験が長い従業員や浅い従業員がいますが、皆高齢者に対して尊敬と愛情の気持ちを十分に持っている者ばかりです。どうぞ、安心してご利用ください。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
・御利用者の皆様は一様に明るい性格をお持ちです。軽介助、中介助者が主です。認知症も 軽い中程度の方が主です。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
・4時間~8時間/日労働が主体です。
賃金体系
・時給です。
・介護処遇改善加算金の交付が本年度より毎年度2回(12月と3月)あります。
休暇制度の内容および取得状況
・週休2日制です。
・従業者の希望により週休3日以上の場合もあります。
福利厚生の状況
・法定の勤務日数及び勤務時間を満たす職員に関しては厚生年金及び健康保険を適用しています。
離職率
・0%