介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

佐賀県

小城市地域共生ステーション よりあいの家

記入日:2024年12月14日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒845-0024 佐賀県小城市三日月町道辺1920番地 
連絡先
Tel:0952-72-7600/Fax:0952-72-7600

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「よりあいの家」はお年寄りさんの心を一番大切にします。介護が必要な状態にあっても「自分の家におりたかよ」と思うのが人の心だと思います。お年寄りさんをできるだけ自宅で、今まで通り安心して心ある暮らしが出来るように支えて行きたいと思っています。またその際、ご家族の様々なお悩み・問題に対しても、共に考え少しでもお力となることが出来ればと思っています。介護する家族の心もまた大切です。少しでもお年寄り本人さんとご家族が共に喜び、心ある暮らしが出来ますよう頑張ります。
 「よりあいの家」は人の心を何よりも大切にしています。利用者さんの心、家族の心、福祉関係者の方々の心、色々な業者さんの心、職員の心など「よりあいの家」にご縁のあった方の心が少しでも喜ばれる事が当事業の一番の目的です。
事業開始年月日 2007/12/01
サービス提供地域  原則、小城市内の方です。
営業時間  平日 9時30分~17時30分
土曜 9時30分~17時30分
日曜 0時00分~0時00分
祝日 9時30分~17時30分
定休日 日曜日
留意事項 なし
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  よりあいの家は、お年寄りさんの「心」を一番大切にしています。利用者さんの、喜び・楽しみ・悲しみ・辛さなどの人の心を一番に思い介護をします。小規模のデイサービスなので、一人一人の状態に合わせた食事の介護・トイレの介護・お風呂の介護などをゆっくりと丁寧に行います。桜やコスモスを見に行く外出介護など、喜ばれると思う事はなんにしても大切にしています。
 また、忙しい在宅介護なのでご家族の都合に合わせた利用時間・送迎時間も行っています。何かと大変な在宅介護ですが、お年寄りさん本人が心から喜ばれる在宅介護なので、何事もご家族とよくお話して相談しながらデイサービスを行います。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
ご利用者と相談の上で決めます。
延長料金とその算定方法  ご利用者との相談の上で決めます。
食費とその算定方法  昼食500円
夕食300円
キャンセル料とその算定方法  なし
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  10人
看護職員 常勤 0人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 2人
非常勤 1人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 66.7%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
10人<13.2人>
要介護度別利用者数 要介護1 8人
要介護2 3人
要介護3 2人
要介護4 0人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  0952-72-7600
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:149