2025年02月04日11:39 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する ぬくもいホームたら 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年11月05日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒849-1602 佐賀県藤津郡太良町大字多良2052番地 地図を開く 連絡先 Tel:0954-67-1123/Fax:0954-67-1126 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 利用者の自立の促進、生活の質の向上、介護状態の悪化の予防を踏まえ、その目標を設定し、計画的に行う。また自らのサービスの質の評価や改善を行うことを運営方針とする。 事業開始年月日 2008/12/08 サービス提供地域 太良町全域、鹿島市全域、諫早市(小長井町)。第一号通所事業に関しては杵藤地区広域圏内。 営業時間 平日 8時30分~17時30分 土曜 8時30分~17時30分 日曜 8時30分~17時30分 祝日 8時30分~17時30分 定休日 8/15 留意事項 定休日についても、宿泊などの自主事業は実施。台風・積雪などの悪天候、地震を含む災害時など、通所介護の実施が困難と判断される場合、サービスの提供を中止します。 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 介護保険サービスと自主事業を組み合わせることで、より利用者のニーズに沿った細かい支援が出来る。 ※宿泊は、食堂とトイレ以外は、自主事業用の設備(個室)を使用。 録画機能付き防犯カメラ設置済 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 0か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 算定していない。 延長料金とその算定方法 介護保険法に基づく延長加算を算定。各金額は1割負担の方の場合。 1時間延長……50円加算 2時間延長……100円加算 3時間延長……150円加算 4時間延長……200円加算 5時間延長……250円加算 食費とその算定方法 朝食300円 昼食500円 夕食400円 キャンセル料とその算定方法 キャンセル料はなし。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 40人 看護職員 常勤 2人 非常勤 2人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 3人 非常勤 12人 介護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 26.7% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 19人<31.5人> 要介護度別利用者数 要介護1 13人 要介護2 9人 要介護3 2人 要介護4 2人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 0954-67-1123 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 通所介護地域密着型通所介護 訪問者数:126