介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長崎県

医療法人 弘池会 介護老人保健施設ろうけんかづさ

記入日:2025年01月27日
介護サービスの種類
介護老人保健施設
所在地
〒859-2602 長崎県南島原市加津佐町戊4450番地 
連絡先
Tel:0957-87-5678/Fax:0957-87-5679

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 ろうけんかづさの運営管理に必要な事項を定め、介護保険法令の趣旨に従って、要介護者に対し施設サービス計画書に基づいて行なわれる看護、医学的管理の下における介護及び機能訓練、その他必要な医療並びに日常生活上の世話を行なうことにより、利用者がその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、利用者の居宅における生活への復帰を目指した介護保険施設サービスを提供することを目的とする。
事業開始年月日 1998/10/01
協力医療機関  口之津病院

サービス内容

サービスの特色  立地条件や交通の便は決して良いとは言えないが、緑豊かな環境で、療養を目的とするには適した場所である。  
若いスタッフが多く、笑顔をモットーにサービスを提供している。

設備の状況

施設の形態  介護老人保健施設 あり
サテライト型小規模介護老人保健施設 なし
医療機関併設型小規模介護老人保健施設 なし
ユニット型居室の有無  なし
療養室の状況 個室 16㎡
8室
2人部屋 16.9㎡
15室
3人部屋
4人部屋 49.24㎡
8室
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1445円/日 介護保険法による算定金額
居住費とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数  52人
看護職員数 常勤 7人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 22人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合 36.4%
夜勤を行う従業者数  3人

利用者情報

入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 
70人<75.3人>
要介護度別入所者数 要介護1 12人
要介護2 20人
要介護3 14人
要介護4 12人
要介護5 5人
3か月間の退所者数  10人
入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
847.7日<398.4日>
待機者数  5人

その他

苦情相談窓口  0957-87-5678
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護医療院
訪問者数:210