介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長崎県

医療法人愛健会 愛健医院 通所リハビリテーション事業所

記入日:2025年02月10日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒858-0903 長崎県佐世保市上本山町1059 
連絡先
Tel:0956-40-8560/Fax:0956-40-7743

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 理学療法士等は、要介護・要支援状態にある利用者の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活動作の維持、回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように支援します。事業の実施に当たっては、関係市町、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとします。
事業開始年月日 2000/02/01
送迎サービスの提供地域  通常の事業の実施地域は、佐世保市内の離島を除く以下の日常生活圏域とする。
中里・皆瀬、相浦、日野、柚木、大野、春日、清水・大久保、金比良・赤崎・九十九、戸尾・光園・山手、小佐世保、潮見・白南風
営業時間   平日 8時00分~18時00分
土曜 8時00分~18時00分
日曜 時分~時分
祝日 時分~時分
定休日 日曜・国民の休日・お盆(8/13~15)・年末年始(12/30~1/3)
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  送迎時間、ご利用時間など、それぞれのご利用者様に応じたプランが何通りもあり、ご都合に応じやすい通所リハビリテーション事業所です。例えば1時間以上2時間未満のご利用や、7時間以上8時間未満のご利用、午前中だけ又は午後だけのご利用など。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 2か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
当該費用徴収なし
延長料金とその算定方法  当該費用徴収なし
食費とその算定方法  昼食料金550円
キャンセル料とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数  44人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 8人
非常勤 1人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
看護職員数  常勤 3人
非常勤 5人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 20人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 44.4%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
106人<39.8人>
要介護度別利用者数 要支援1 191人
要支援2 791人
要介護1 554人
要介護2 454人
要介護3 212人
要介護4 123人
要介護5 46人

その他

苦情相談窓口  0956-40-8560
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
訪問者数:155