介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長崎県

医療法人翠山会グループホームなかよし

記入日:2025年01月23日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒857-0064 長崎県佐世保市赤崎町81-3 
連絡先
Tel:0956-42-5566/Fax:0956-25-3334

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 利用者個々の意思を尊重し心身の健康保持とその自立を助長し、家庭的な環境と地域住民との交流の下、施設での日常生活を楽しく、豊かに過ごすことができるように努めます。また、利用者のより快適な生活のための環境作りを行い利用者の心身機能の維持や自己実現に向けて支援に努めます。
事業開始年月日 2001/04/01
協力医療機関  医療法人翠山会 いちょうクリニック

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 要支援2以上で、認知症の状態にある高齢者のうち少人数による共同生活を営むことに支障のない方。
主治医の診断書等により、認知症の状態にあることが確認できること。
退居条件 ・要介護認定において、自立又は要支援1と認定された時。
・医師等の判断により、入院治療を必要とする場合。
・心身状態が著しく悪化し、入居者に対して必要なサービスを提供することが困難な場合。
サービスの特色  食事に関しては特に力を入れ、バランスの取れた献立であるだけでなく、季節感が味わえるよう工夫を凝らしています。特に、日本の行事を大切にし、正月・盆・彼岸・節句等にはその時々に合った食事や、誕生会ではケーキや特別なメニューを提供しています。
また、季節ごとに行事を企画しレクリエーションを行っています。
運営推進会議の開催状況  開催実績 R5.4,R5.6,R5.8,R5.10,R5.12,R6.2
延べ参加者数 126人
協議内容 行事報告、近況報告、地域の方との意見交換、身体拘束等適正化委員会等

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 31,000円
敷金 0円
保証金(入居時前払金)の金額  0円
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  18人
計画作成担当者数 常勤 2人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 11人
非常勤 3人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
看護師数 常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 85.7%
夜勤を行う従業者数  11人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
2ユニット18人<13.9人>
入居率 95%
入居者の平均年齢 89.47歳
入居者の男女別人数 男性:3人
女性:14人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 4人
要介護2 4人
要介護3 7人
要介護4 2人
要介護5 0人
昨年度の退所者数 10人

その他

苦情相談窓口  0956-42-5566
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2022/12/15
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
訪問者数:70