介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長崎県

女の都病院指定居宅介護支援事業所

記入日:2023年10月20日
介護サービスの種類
居宅介護支援
所在地
〒851-2127 長崎県西彼杵郡長与町高田郷849番地18 
連絡先
Tel:095-847-8383/Fax:095-849-4539
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    21/70人
  • 最大受け入れ人数70人中、現在の受け入れ可能人数21人です。
    (2022年10月13日時点)

サービスの内容に関する自由記述

-

サービスの質の向上に向けた取組

-

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

女の都病院通所リハビリテーション

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

-

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

-

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8:45から17:15まで。休憩1時間の7.5時間勤務。(土曜日は3.75時間)
ノー残業デイのあるが、ほとんど時間外はない。

休暇制度の内容および取得状況

育児休暇、介護休暇あり。特別休暇(結婚、慶弔)。
有給休暇は、時間単位も取得できる。(1時間、2時間)

福利厚生の状況

当事業所は、病院併設の為、病院の福利厚生と同じである。
健康保険、雇用保険、労災、介護保険等。
インフルエンザ予防接種無料、職員食堂での昼食は実費分の半額。

離職率

昨年は産休のため、代替え要員を入職。2人体制は確保している。