介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長崎県

グループホームながよ

記入日:2025年01月14日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒851-2128 長崎県西彼杵郡長与町嬉里郷592番地1 
連絡先
Tel:095-887-5810/Fax:095-887-5813

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 「安定と軽減そして穏やかな生活」を理念に援助をしている。認知症を伴ったお年寄りに、日常生活における必要な食事・入浴・排泄及び日常生活機能訓練等の援助を行い、その人らし生き方を模索しながら家庭的で温かい落ち着いた環境の中で、認知症の進行を緩やかにし、安定した穏やかな普通の日常生活ができるよう支援する。
事業開始年月日 2004/03/01
協力医療機関  それぞれの主治医

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 ・介護認定を受けている要支援2、要介護1~要介護5の認知症と診断されている方。
・車椅子で座位が保て、経口での食事ができる方。
・常時の医療処置が必要でない方。(インシュリン注射等)
退居条件 ・経口からの食事が困難になった場合。
・医療処置が常時必要になった場合。
・共同生活に著しい障害が出た場合。
サービスの特色  3ユニットのそれぞれの利用者と職員を固定化する事により、それぞれの個性が反映されたユニットになっている。要介護状態区分も様々な利用者がおり、看取りケアにも取り組んでいる。
環境を大切に利用者を中心とした支援を展開しており、ご家族との連絡や相談も密に行いながら、時には自宅への外出支援や、冠婚葬祭への出席支援など、施設内にとどまらず利用者に必要と思われる援助については積極的に行っている。
運営推進会議の開催状況  開催実績 5月30日、7月31日、9月22日、11月20日、1月25日、3月22日(計6回)
延べ参加者数 84人
協議内容 ・施設概要説明・活動報告(日々の活動に加え、毎回テーマを決め報告)・ご家族より意見・利用者状況説明・今後の課題・質疑応答

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 61,800円
敷金 0円
保証金(入居時前払金)の金額  0円
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  28人
計画作成担当者数 常勤 3人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 16人
非常勤 8人
介護職員の退職者数  常勤 3人
非常勤 0人
看護師数 常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 75%
夜勤を行う従業者数  3人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
3ユニット27人<13.9人>
入居率 100%
入居者の平均年齢 88.4歳
入居者の男女別人数 男性:0人
女性:27人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 3人
要介護2 5人
要介護3 6人
要介護4 10人
要介護5 3人
昨年度の退所者数 6人

その他

苦情相談窓口  095-887-5810
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2024/10/24
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
認知症対応型共同生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
訪問者数:198