介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長崎県

特別養護老人ホーム もみの木荘

記入日:2024年12月23日
介護サービスの種類
介護老人福祉施設
所在地
〒859-3929 長崎県東彼杵郡東彼杵町里郷2435番地 
連絡先
Tel:0957-47-1231/Fax:0957-47-1566

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 常時介護を必要とし、かつ居宅においてこれを受けることが困難な要介護者に対し、その心身機能の状態に応じた適切な介護を提供していくとともに、施設サービス計画書に基づき、可能な限り在宅復帰を念頭においた、利用者のその有する能力に応じた自立した生活を目指し、各関係機関との密接な連携のもと、利用者の意思及び人格を尊重したサービス提供に努めていく。
事業開始年月日 1992/04/01
協力医療機関  長崎川棚医療センター

サービス内容

サービスの特色  寝たきり防止のため、できる限り離床に配慮する。生活リズムを考え、毎朝夕の着替えを行なうよう配慮する。清潔で快適な生活が送れるよう、適切な整容が行なわれるよう援助する。
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  なし
居室の状況 個室 15.68㎡
2室
2人部屋
3人部屋
4人部屋 31.56㎡
12室
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  一日当たり1,445円(介護保険負担限度額段階により、第1段階=300円、第2段階=390円、第3段階①=650円、第3段階②=1,360円)
居住費とその算定方法  多床室・・・一日当たり915円(介護保険負担限度額段階により、第1段階=0円、第2段階~3段階=430円)
従来型個室・一日当たり1,231円(介護保険負担限度額段階により、第1段階=380円、第2段階=480円、第3段階=880円)
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  41人
看護職員数 常勤 4人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 18人
非常勤 5人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 78.3%

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
50人<53.0人>
入所者の平均年齢 88.4歳
入所者の男女別人数 男性:9人
女性:41人
要介護度別入所者数 要介護1 2人
要介護2 3人
要介護3 16人
要介護4 24人
要介護5 5人
昨年度の退所者数  23人
入所者の平均的な入所日数  838日
待機者数  11人

その他

苦情相談窓口  0957-47-1231
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所介護
短期入所生活介護
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:79