2025年03月05日09:27 公表
グループホーム暖
空き人数
-
空き数/定員
1/18人 -
定員18人中、現在の空き数1人です。
(2019年03月08日時点)
サービスの内容に関する自由記述
1/2W協力医の往診あり(内科)。1/1M協力医の往診あり(皮膚科)他緊急時の受診支援しております。また家族要望により主治医への受診支援行なっています。季節ごとのイベント楽しんでいただいています。
主治医の協力もあり、看取りの支援も行っています。
サービスの質の向上に向けた取組
暖グループの「ブランドガイドライン」を作り、職員教育を行い社員の統一を行っている。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
協力医以外の受診に関しましては、オプションになっています。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
年齢が20代から60代まで満遍なくおり、また勤務年数も長い職員が多い為明るい中にも落ち着いたケアができています。
認知症に対する経験と知識は日頃のケアと研修等で深まっている為、新しい入居者様が見えてもグループホームに馴染んで頂けるのが早い気がします。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
若年性認知症も受け入れています。56歳から97歳までの年齢に幅のある利用者様ですが、その方にあった残存能力を発揮していただけるようなプランを立てています。(包丁を使って皮剥きの手伝いをしたり、草取りをしたり)その人らしい生活を送れるよう支援しているため皆さんお元気です。