介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長崎県

小規模多機能ホーム やまずみ荘

記入日:2025年01月31日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒857-0822 長崎県佐世保市山祗町390番地 
連絡先
Tel:0956-34-8000/Fax:0956-34-1011

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 地域社会の支持を受けて、高齢者が地域で安心して生活を送ることが出来る拠点施設となることを使命とします。
この施設で働く職員は常に誠意を持って質の高いサービスが提供できるよう自己研鑽と連携を強化し、地域社会の向上に努めます。
事業開始年月日 2011/04/01
サービス提供地域  佐世保市内(ただし離島及び旧北松浦郡を除く)
協力医療機関  福田外科病院 福田内科医院 岡田皮膚科医院
営業時間  通いサービス 8時00分~19時00分
宿泊サービス 19時00分~8時00分

サービス内容

送迎の有無 あり
短期利用居宅介護の提供 なし
利用条件 通い宿り訪問全てを1ヶ月単位の包括費用です。
月途中から登録サービスの利用開始の場合、終了した場合は日割り計算とします。
体験利用の内容 利用前に本人・家族と他利用者と一緒に昼食を召し上がっていただきながら、通いの雰囲気を味わっていただく。
利用前に小規模施設内の見学受け入れをしている。
サービスの特色  通い宿り訪問を柔軟に利用でき、在宅での生活を支援できる。
穏やかに 健やかに 自分らしくいきたい(生活たい)という理念の実践を職員全員で続けている。
運営推進会議の開催状況  開催実績 1回 文書報告 5回集合での会義開催
延べ参加者数 57人
協議内容 年間の行事計画 年間月間の運営目標     サービス提供状況の報告    職員状況の報告
苦情・事故状況の報告
業務継続計画(BCP)について
グループホーム外部評価における自己評価の説明および小規模多機能自己評価・事業所評価の報告
コロナ禍な為、6月の会議自体の開催は中止。上記の変更点や行事の写真など郵送しており、8月からは集合での会議を開催しました。

設備の状況

個室の数  8室
消火設備の有無  あり

利用料

食費 あり
・朝食:350円
・昼食:550円
・夕食:630円
・おやつ:0円
宿泊費  1,500円

従業者情報

総従業者数  13人
介護職員数 常勤 10人
非常勤 0人
看護職員数 常勤 0人
非常勤 1人
従業者の退職者数 常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護支援専門員の割合 0%
夜勤を行う従業者数  5人

利用者情報

登録定員  25人
登録者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
15人<20.3人>
登録者の平均年齢 90.0歳
登録者の男女別人数 男性:0人
女性:15人
要介護度別登録者数 要支援1 2人
要支援2 1人
要介護1 2人
要介護2 3人
要介護3 4人
要介護4 2人
要介護5 1人

その他

苦情相談窓口  0956-34-8000
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2024/3/31
運営推進会議にて報告、及び、事業所内での開示
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
訪問者数:166