介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

長崎県

合同会社やすらぎの家

記入日:2025年02月14日
介護サービスの種類
小規模多機能型居宅介護
所在地
〒856-0807 長崎県大村市宮小路2丁目1342番地1 
連絡先
Tel:0957-47-8613/Fax:0957-47-8615
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    4/29人
  • 最大受け入れ人数29人中、現在の受け入れ可能人数4人です。
    (2025年02月25日時点)

サービスの内容に関する自由記述

平成31年11月にオープン以来、利用者に寄り添うことを基本に、清潔感あふれるサービスと利用者のニーズ・希望に沿ったメニューに取り組んでいる。

サービスの質の向上に向けた取組

職員研修を行い、利用者のニーズを常に引き出し、よりよいサービスの提供に努めている。

取組に関係するホームページURL

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

買い物、病院受診などの職員の付き添いについては、保険外の利用料金を設定しています。その料金については詳細に公表しています。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

経験豊富な看護・介護職員が多く、利用者に寄り添った看護・介護が特色です。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

入居者の方々はお互いに趣味を通しての会話・コミュニケーションが弾み、穏やかで、ユッタリとした環境で過ごして頂いています。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

看護正規職員:8:00~17:00(休憩60分) 介護正規職員:8:00~17:00(休憩60分) 10:00~19:00(休憩60分) 17:00~10:00(夜勤 休憩時間60分)
事務正規職員:8:00~17:00(休憩60分)

パート勤務者
介護・看護:8:00~13:00 8:30~13:30 9:00~14:00 10:00~16:00 14:00~19:00 9:00~16:00(休憩60分) 9:00~17:00(休憩60分)

賃金体系

看護師・准看護師:201,300円~218,300円
介護士:185,100円~198,100円
パート
看護師:1,081円~1,181円
介護士:1,031円~1,067円
*毎月、介護職員等処遇改善手当及び介護福祉士には職務手当を支給

休暇制度の内容および取得状況

年次ごとに所定労働時間の8割以上出勤した職員に対し、年次有給休暇を与える。
勤続年数6か月:10日
その後、1年6か月で11日とする。残日数は翌年に繰り越すことができる。
その日数は20日を超えることはできない。

離職率

離職率 : 4.35%
内訳  : 1年間の離職者数1人、1年前の在職者数23人

ケアの詳細(具体的な接し方等)

その他

事業所のパンフレットや広報物

パンフレット(表)
パンフレット(裏)

法令・通知等で「書面掲示」を求めている事項の一覧

利用申込者のサービスの選択に資すると認められる重要事項(運営規程の概要等)

合同会社やすらぎの家 小規模重要事項説明書