2025年02月05日16:53 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 武蔵ヶ丘訪問リハビリテーション 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月30日 介護サービスの種類 訪問リハビリテーション 所在地 〒861-8003 熊本市楠7丁目15-1 地図を開く 連絡先 Tel:096-339-1161/Fax:096-339-4717 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 利用者が要介護状態の軽減若しくは悪化の防止又は要介護状態となることの予防に努めるよう、その目標を設定し、計画的に行うものとする。 2 事業所は、自らその提供する指定訪問リハビリテーションの質の評価を行い、常にその改善を図るものとする。 3 事業所は、当該指定訪問リハビリテ-ションの通常の事業の実施地域等を勘案し、利用申し込み者に対し、自ら適切な指定訪問リハビリテ-ションを提供することが困難であると認めた場合は、当該利用者に係る居宅支援事業者への連絡、適当な他の訪問リハビリテ-ション等への紹介その他必要な措置を講じるものとする。 4 事業所は、居宅介護支援事業者その他保健医療サービス又は福祉サービスを提供する者との密接な連携に努めるものとする。 事業開始年月日 2021/08/01 サービス提供地域 熊本市北区 合志市 菊陽町 大津町 事業所に併設している医療サービス 武蔵ヶ丘病院 一般病床45床 回復期リハビリテーション病床60床 介護療養型医療施設40床 営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 平日 8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分) 土曜 8時30分~17時30分 (8時30分~17時30分) 日曜 時分~時分 (時分~時分) 祝日 時分~時分 (時分~時分) 定休日 日曜、12月29日~1月3日 留意事項 サービス内容 サービスの特色 武蔵ヶ丘病院を母体とし、リハビリテーションをはじめとして、ホームヘルプサービス、訪問看護サービス、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションなどの介護保険サービスを提供しており、それぞれのサービス連携に努めています。 24時間電話相談対応の有無 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) なし キャンセル料とその算定方法 従業者情報 総従業者数 23人 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数 常勤 7人 非常勤 2人 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数 常勤 1人 非常勤 0人 経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 0% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 36人<15.0人> 要介護度別利用者数 要支援1 2人 要支援2 2人 要介護1 9人 要介護2 9人 要介護3 8人 要介護4 1人 要介護5 5人 その他 苦情相談窓口 096-339-1161 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護訪問看護訪問リハビリテーション居宅療養管理指導通所リハビリテーション短期入所療養介護看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防訪問リハビリテーション介護予防居宅療養管理指導介護予防通所リハビリテーション介護予防短期入所療養介護介護予防小規模多機能型居宅介護介護予防支援介護老人保健施設 訪問者数:183