介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

熊本県

リハビリテーション強化型 デイサービスセンター あ・ふる~る

記入日:2025年03月18日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒862-0965 熊本県熊本市南区田井島3丁目3-100 
連絡先
Tel:096-202-6500/Fax:096-202-6500

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 いろいろな「ひと」、いろいろな「もの」、いろいろな「こと」を眞心でつなぎます。
 1.ご利用者中心のサービスを提供します。
 2.ご利用者の意思を尊重します。
 3.日々自己研鑽し、知識と技術の向上に努めます。
 4.自らの知識と技術を持って、活力ある地域コミュニティーの実現に貢献します。
 5.常に社会との調和を図り、愛される事業所を目指します。
 6.ご利用者、それぞれの花を咲かせ、生きがいのある生活の支援を誠心誠意行います。
事業開始年月日 2015/08/18
サービス提供地域  熊本市南区・中央区・西区・東区
営業時間  平日 9時20分~16時30分
土曜 9時20分~16時30分
日曜 時分~時分
祝日 9時20分~16時30分
定休日 日曜日、12/31、1/1、1/2、1/3の年末年始。
留意事項 月~土までのサービス提供を行っております。祝日も営業しております。
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  「あ・ふる~る」は地域密着型通所介護ではありますが、ご利用者に即した専門有資格者によるリハビリテーションを提供(運動・生活動作・言語・認知・精神面)をすることによって、生活機能に対してバランスよく働きかけ、日常生活の活動を高め、家庭や社会への参加を促し、ひとりひとりの生きがいや、自己実現・生活の質の向上に繋がる支援を行っています。
 また病院退院後・病後の継続的かつ総合的なリハビリテーションの提供にも重点を置いてサービスを提供しています。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
通常事業の実施地域を越えた地点を起点として1kmあたり20円とします。
延長料金とその算定方法  サービス提供は行っておりません。
食費とその算定方法  普通食  650円(食事形態:副食の一口大・刻み、主食の軟飯までは加算ありません)

特別食  812円(特別食には、ムース食、カロリー・塩分調整食、たんぱく・塩分調整食、透析食 があります)
キャンセル料とその算定方法  あり
ご利用日の前営業日の17時までにご連絡がなかった場合、食事の提供に要する費用(キャンセル料)が発生いたします。
但し、サービス当日の体調不良などの理由によっては、8時00~8時25分までの間にご連絡いただくと食事の提供に要する費用(キャンセル料)は発生いたしません。
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  23人
看護職員 常勤 2人
非常勤 2人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 6人
非常勤 5人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
経験年数5年以上の介護職員の割合 27.3%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
18人<13.0人>
要介護度別利用者数 要介護1 14人
要介護2 14人
要介護3 5人
要介護4 4人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  096-202-6500
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
地域密着型通所介護
訪問者数:159