2025年04月07日08:23 公表
小規模多機能ホームはけのみや
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
15/29人 -
最大受け入れ人数29人中、現在の受け入れ可能人数15人です。
(2021年11月15日時点)
サービスの内容に関する自由記述
通いサービスを中心として、訪問サービスや宿泊サービスを組み合わせながら、地域での生活を支えていきます。
小規模多機能ホームならではの、実情に合わせたフレキシブルなサービス提供を心掛けています。
サービスの質の向上に向けた取組
認知症介護の研修などに積極的に取り組み、また希望する職員には施設で研修費を支出し、外部研修を受講してもらっています。
また介護福祉士や認知症ケア専門士などの資格取得も奨励しており、看護師を除く介護スタッフ10名のうち介護福祉士が7名、施設全体では介護スタッフのうち7割以上が介護福祉士資格所持者となりました。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
介護サービス付高齢者向け住宅とグループホームが併設された、複合型の高齢者支援施設として開設いたしました。
地域の介護拠点となれるよう、微力ながら職員一同頑張ってまいります。
保険外の利用料等に関する自由記述
宿泊料:1泊2800円、食事代が別途必要です。
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
「自分や家族が受けたいサービス」をスローガンとして、ご利用者一人一人の尊厳を守り、安心して暮らせるサービスを旨として、職員一同頑張っています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-