介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

熊本県

ケアサポート南の風

記入日:2025年11月18日
介護サービスの種類
地域密着型通所介護
所在地
〒861-8037 熊本県熊本市東区長嶺西1丁目6-93 ふくろうの森和み館 3F
連絡先
Tel:096-285-3235/Fax:096-285-3245

運営状況:レーダーチャート

新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。

事業所概要

運営方針 ケアサポート南の風の運営方針は、利用者の自立支援と生活の質向上を目的に、心身の特性に応じた援助を行い、地域の保健・医療・福祉サービスと連携しながら、公正中立で安心できる介護サービスを提供することです。
主な運営方針
自立支援の重視-要介護者の心身の特性を踏まえ、その有する能力に応じて、できる限り自立した日常生活を営めるよう援助を行います。
利用者の尊重-利用者の意思と人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービス提供を心がけます。正当な理由なくサービス提供を拒まないことを基本としています。
地域との連携-関係市町村や地域の保健・医療・福祉サービス、居宅サービス事業者と綿密に連携し、総合的なサービス提供に努めます。
公正中立な支援-特定のサービスや事業者に偏らないよう、公正中立に居宅介護支援を行うことを方針としています。
家族の負担軽減-機能訓練や日常生活の世話を通じて、利用者の社会的孤立感を解消し、心身機能の維持を図るとともに、家族の身体的・精神的負担を軽減します
事業開始年月日 2025/07/01
サービス提供地域  熊本市 東区を中心に、市内全域でサービスを提供しています。
営業時間  平日 9時00分~16時10分
土曜 9時00分~16時10分
日曜 0時0分~0時0分
祝日 9時00分~16時10分
定休日 日曜日、年末年始(12/31~1/3)
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  ケアサポート南の風は「生活リハビリ型デイサービス」、生活リハビリを中心に一日を過ごしていただくデイサービスです。
調理・皿洗い・花の水やりなど生活をリハビリととらえて活動を行うことで、上げ膳据え膳になりがちな生活ではなく「自分でできる!!」を目標にしています。
また、理学療法士による個別リハもありますので、麻痺の方や歩行に自信のない方でも要望にお応えできるサービスを提供しております。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 なし

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
通常の事業の実施地域を超えた距離が片道10km未満の場合300円
通常の事業の実施地域を超えた点を起点として600円
延長料金とその算定方法  時間延長サービスは行っておりません。
食費とその算定方法  昼食料金1食700円(お菓子代含む)
キャンセル料とその算定方法  あり
前日までのキャンセルに関しましては食事代を700円頂くことがあります。
利用者負担軽減制度の有無  なし

従業者情報

総従業者数  12人
看護職員 常勤 0人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員 常勤 4人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 100%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
10人<人>
要介護度別利用者数 要介護1 6人
要介護2 5人
要介護3 5人
要介護4 1人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  096-285-3235
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
地域密着型通所介護
居宅介護支援
訪問者数:32