2025年01月06日14:12 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 介護医療院 ひらた苑 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月25日 介護サービスの種類 介護医療院 所在地 〒861-0165 熊本県熊本市北区植木町平原221番地 地図を開く 連絡先 Tel:096-272-5486/Fax:096-272-5488 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 ◎全職員、利用者を自分の家族と思い、心を込めたサービスの提供に努めます。 ◎どんな時も笑顔を忘れず、思いやりのある看護・介護サービスを提供します。 ◎安全で、責任のある看護・介護を基本として、個々のニーズにあった看護・介護サービスを心がけます。 ◎利用者様と御家族様が納得のいく看護・介護サービスを提供し、自立への支援を心がけます。 ◎コミュニケーションを重視し、心を癒し、継続した看護・介護サービスを提供します。 事業開始年月日 2020/04/01 協力医療機関 田原坂クリニック サービス内容 入所制限 介護度1~5以外の方。 急性期など医療の必要性が高い方。 高度の精神障害など専門の医療機関での治療が必要な方。 反社会的な行動により秩序を乱す恐れのある方。 自傷他害の恐れのある方。 サービスの特色 緑豊かな自然環境に恵まれた場所で、東洋医学(鍼灸・漢方)を取り入れ、また専門的な治療・介護・リハビリテーションなどを行いながら、利用者の方の心のケアも行っております。 個別リハビリテーションの実施の有無 設備の状況 施設の形態 医療機関併設型介護医療院 併設型小規模介護医療院 単独型介護医療院 病床数(介護保険) 床 ユニット型居室の有無 療養室の状況 個室 2人部屋 3人部屋 26.52㎡ 4室 4人部屋 33.32㎡ 15室 消火設備の有無 利用料 食費とその算定方法 1,445円/日 ただし、負担限度額認定を受けている場合は、認定証に記載されている居住費の負担限度額が一日にお支払いいただく居住費の上限。 居住費とその算定方法 多床室 437円/日 ただし、負担限度額認定を受けている場合は、認定証に記載されている居住費の負担限度額が一日にお支払いいただく居住費の上限。 従業者情報 総従業者数 62人 看護職員数 常勤 13人 非常勤 10人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 3人 介護職員数 常勤 14人 非常勤 8人 介護職員の退職者数 常勤 2人 非常勤 2人 経験年数10年以上の介護職員の割合 68.2% 夜勤を行う従業者数 4人 利用者情報 入所定員 ※<>内の数値は都道府県平均 72人<33.8人> 要介護度別入所者数 要介護1 0人 要介護2 1人 要介護3 12人 要介護4 30人 要介護5 23人 3か月間の退所者数 16人 入所者の平均的な入所日数 ※<>内の数値は都道府県平均 802日<318.3日> 待機者数 4人 その他 苦情相談窓口 096-272-5486 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護通所リハビリテーション短期入所療養介護居宅介護支援介護予防通所リハビリテーション介護予防支援介護医療院 訪問者数:299