介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大分県

介護老人保健施設泉の里

記入日:2023年09月30日
介護サービスの種類
介護老人保健施設
所在地
〒879-7111 大分県豊後大野市三重町赤嶺1254番地1 
連絡先
Tel:0974-22-7885/Fax:0974-22-8871

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 施設理念 「優しい心・優しい手で在宅復帰を支援します」
事業開始年月日 1993/04/16
協力医療機関  みえ病院。麻生眼科。後藤耳鼻咽喉科医院。

サービス内容

入所制限  病態が不安定で、病院等における入院治療が必要な場合。
故意による法令違反、その他著しく常識を逸脱する行為
他利用者、職員への暴力行為
サービスの特色  医師、看護師、栄養士、社会福祉士、言語聴覚士、介護福祉士等の多職種協同にて、個別に応じたケアの提供に努めます。また、法人内に多くのサービスが密接に連携していますので、在宅復帰の際には、個別に応じたサポート体制にて支援出来ます。例えば、訪問診察、訪問看護、訪問リハビリテ-ション、通所リハビリテーション、居宅支援事業所等があります。

設備の状況

施設の形態  介護老人保健施設 あり
サテライト型小規模介護老人保健施設 なし
医療機関併設型小規模介護老人保健施設 なし
ユニット型居室の有無  なし
療養室の状況 個室
2人部屋
3人部屋
4人部屋 34.8㎡
7室
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1日、1,445円の費用徴収(朝食445円、昼・夕食500円)
居住費とその算定方法  多床室1日、477円で利用時点より算定

従業者情報

総従業者数  27人
看護職員数 常勤 5人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 8人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数10年以上の介護職員の割合 37.5%
夜勤を行う従業者数  1人

利用者情報

入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 
28人<64.1人>
要介護度別入所者数 要介護1 5人
要介護2 3人
要介護3 7人
要介護4 12人
要介護5 3人
3か月間の退所者数  9人
入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
204日<555.9日>
待機者数  3人

その他

苦情相談窓口  0974-22-7885
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防支援
介護老人保健施設
訪問者数:477