介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大分県

特別養護老人ホーム玉光苑

記入日:2025年01月06日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒870-1151 大分県大分市大字市459番地 
連絡先
Tel:097-541-0344/Fax:097-542-0942

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 当施設は、施設サービス計画に基づいて、介護、看護、栄養、機能訓練等、その他に必要な医療的な支援や日々の暮らしのご支援を行うことで入居される、おひとりおひとりの暮らしが自律したものとなり、安心して、ここちのよい第2の家づくりを目指しています。
①個別化の原則として、おひとりおひとりに向き合って、その方らしさを理解し、支援を致します。
②自己決定の支援の原則として、入居者様ご自身で、選択していただけるようなご提案と、ご自身で決定されることを重視をいたしてご支援を致します。
③人間性保持の原則として、個性を持った人々が、お互いに支えあうことができるご支援を致します。
④可能性拡大の原則として、その方の能力や、役割を活用し、玉光苑の暮らしの中でも、継続して発展をしていけるご支援を致します。
⑤チームケアの原則として、おひとりおひとりを支援させていただくには、多くの専門職、入居者様、ご家族等のチームが必要にてチームケアを実践致します。
⑥プライバシー保持の原則として、おひとりおひとりに安心していただける、空間の確保と個人情報の保護を遵守致します。
⑦拘束・抑制保持の原則として、簡易に拘束や抑制を行わず、その方の思いに添って、利用者本位の理論を優先し、ご支援を致します。
⑧入居者様の暮らしを支える専門職として、プロフェッショナルであり続けることをお約束致します。
事業開始年月日 1981/10/01
協力医療機関  三愛メディカルセンター

サービス内容

サービスの特色  理念である、「利用者本位」を目的にして、おひとりおひとりのご希望される、暮らしを継続できるように、毎日のご支援の提供をチームとなり実践しております。外出のご支援としても、季節ごとや記念日、ご希望が伺えた都度企画し、日田や、久住等遠方にもお出かけできる体制を整えております。ご自宅で暮らされている、その方の暮らし方を短期入所中にも大きく変化がないように、介護サービスの提供を全職員で行っております。
送迎サービスの有無  あり
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 11.0㎡
52室
2人部屋 21.0㎡
14室
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  1日あたり、 1,600円ただし、『負担限度額認定証』をお持ちの方は、負担が申請により減額されます。
第3段階(2)は1,300円
第3段階(1)は1,000円
第2段階は    600円
第1段階は   300円
滞在費とその算定方法  ①『従来型個室』1日あたり、1,231円ただし、『負担限度額認定証』をお持ちの方は、負担が申請により減額されます。(第3段階880円、第2段階480円、第1段階380円)
②『従来型多床室』1日あたり、915円ただし、、『負担限度額認定証』をお持ちの方は、負担が申請により減額されます。(第3段階430円、第2段階430円、第1段階0円)
③『ユニット型個室』1日あたり、2,066円ただし、、『負担限度額認定証』をお持ちの方は、負担が申請により減額されます。(第3段階1370円、第2段階880円、第1段階880円)
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  65人
看護職員数 常勤 2人
非常勤 5人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 36人
非常勤 4人
介護職員の退職者数  常勤 6人
非常勤 5人
経験年数5年以上の介護職員の割合 40%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
13人<25.2人>
要介護度別利用者数 要支援1 0人
要支援2 0人
要介護1 0人
要介護2 3人
要介護3 5人
要介護4 3人
要介護5 2人
利用者の平均的な利用日数  17.5

その他

苦情相談窓口  097-541-0344
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2011/02/23
当該結果の一部の公表の同意 なし
評価機関による講評
事業所のコメント
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:163