2020年01月09日09:44 公表
ツクイ 大分賀来北
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
0/0人 -
最大受け入れ人数0人中、現在の受け入れ可能人数0人です。
(2019年12月11日時点)
サービスの内容に関する自由記述
短時間の受け入れができます。延長につきましては自費での延長を行い、家族の介護負担軽減を図っている。
サービスの質の向上に向けた取組
毎月、職員研修を行い、職員の質の向上を図っています。お客様向けの行事も取り入れ自宅では出来ない事を取り入れています。在宅生活の維持のために機能訓練を実施しています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
-
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
明るい職員が多く、活気にあふれています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
重度のお客様が多く締めますが、曜日によっては軽度の方が多い日もあるので活動のイベントを実施している。
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
変形労働制導入
賃金体系
日給月給制、時給制
休暇制度の内容および取得状況
有給、リフレッシュ休暇(社員のみ)
週休2日 但し変形労働の社員の休日は28日は8日休み、その他の月は9日休み
福利厚生の状況
健康診断補助、インフルエンザ予防接種補助、宿泊費補助(年2回)、出産祝い金、結婚お祝い金等
離職率
(離職率)22.7%
(内訳)一年間の離職数が5人、一年前の在籍者数が22人
(計算式)5÷22×100=22.7
2019年12月11日現在