介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

大分県

デイサービスセンター福笑居

記入日:2023年10月13日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒874-0904 大分県別府市南荘園町6組 
連絡先
Tel:0977-75-8788/Fax:0977-75-8738
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    3/35人
  • 最大受け入れ人数35人中、現在の受け入れ可能人数3人です。
    (2022年10月05日時点)

サービスの内容に関する自由記述

当施設は旅館を改装し、旅館の雰囲気を残しています、また制服も旅館のイメージで創っており、昼食を食べに来る感覚でありながら、いつの間にか身体を動かしたり頭の体操を行っているのです。入浴は個浴を採用しており、お一人ずつ温泉に浸かることができます、しかし職員の見守りは外れません。

サービスの質の向上に向けた取組

通所でのミーティングは毎日行われますが、最低でも週に1回は社長と管理者、生活相談員(毎日)が入って実施しています。その場で決断し、直ぐに実行に移せる特長を持ちます。また、定例会議やレクリエーション会議の場を利用して、研修会も実施しています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

保険外の利用として、1回利用1,500円の実費を設定しています。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

似顔絵が得意な職員がいて、利用者の誕生日に全員に対してプレゼントを行っている。庭師がおり、施設の庭にて植物の観賞や説明、栽培や収穫が行える。当事業所は、年齢層の高い職員が多く、お話の傾聴や会話には落ち着いた雰囲気のまま円滑に行われている。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

車椅子の方や、高齢の利用者もしっかりしたお話ができる方が多いです。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

8時30分~17時30分までの7,5時間勤務を基本としますが、午前中のみの入浴介助にて3時間勤務などもあります。