2025年07月15日10:17 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 丸三グロリアデイサービス 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2024年12月20日 介護サービスの種類 通所介護 所在地 〒879-0457 大分県宇佐市大字芝原147番地 地図を開く 連絡先 Tel:0978-33-1822/Fax:0978-33-1823 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 1.ご利用者ひとりひとりに対し尊重と尊厳をもったサービスの提供に努めます。 2.ご利用者やご家族との絆を大切にし、心の通ったサービスの提供に努めます。 3.ご利用者のニーズを踏まえ、ご希望に沿った質の高いサービスの提供に努めます。 4.地域の皆様から信頼され必要とされる事業所の運営を行い地域貢献に努めます。 事業開始年月日 2014/2/1 サービス提供地域 宇佐市内、宇佐市以外の保険者の交付で、宇佐市内に居住(在住)されている方 営業時間 平日 9時00分~17時00分 土曜 時分~時分 日曜 時分~時分 祝日 9時00分~17時00分 定休日 土曜、日曜 留意事項 延長サービスの有無 サービス内容 サービスの特色 ○運動 → 各種運動器(レッグプレス・シンクロウェーブ・リカンベントバイク・ミニバイク・プーリ・ステップ台、平行棒) 各種体操(リラクゼーション・チューブ・めじろん・リズム・口腔・嚥下) ○入浴 → 個浴、大浴槽、特殊浴槽で安心、安全、快適に入浴ができます。 ○環境 → デイルームは床暖房完備、冬季も心地よい一日を過ごせます。 敷地内スペースを活用し、夏祭りやイルミネーション装飾を実施しています。 送迎サービスの有無 送迎時における居宅内介助等の実施の有無 設備の状況 浴室設備の数 1か所 消火設備の有無 利用料 サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 通常の事業の実地地域を超えてから、おおむね片道1kmごとに30円を徴収する 延長料金とその算定方法 実施なし 食費とその算定方法 1食/520円とし、ひと月ごとに利用料金と合わせて請求を行う キャンセル料とその算定方法 サービスの利用をキャンセルされる場合、キャンセルの連絡をいただいた時間に応じて、下記によりキャンセル料を請求させていただきます。 ○12時間前までのご連絡の場合、キャンセル料は不要です。 ○12時間前までにご連絡のない場合、1提供当たりの料金の10%を請求いたします。 ただし、体調や容体の急変など、やむを得ない事情がある場合は、キャンセル料は不要とします。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 18人 看護職員 常勤 3人 非常勤 1人 看護職員の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 介護職員 常勤 6人 非常勤 1人 介護職員の退職者数 常勤 1人 非常勤 0人 経験年数10年以上の介護職員の割合 0% 利用者情報 利用定員 ※<>内の数値は都道府県平均 34人<32.7人> 要介護度別利用者数 要介護1 16人 要介護2 14人 要介護3 7人 要介護4 5人 要介護5 4人 その他 苦情相談窓口 0978-33-1822 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護通所介護居宅介護支援 訪問者数:10