介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

宮崎県

グループホーム長寿

記入日:2025年01月30日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒889-3531 宮崎県串間市大字奈留5333番地 
連絡先
Tel:0987-71-2311/Fax:0987-74-2727

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 当施設では、明るく家庭的な雰囲気を重視し、また、法人のモットーである「ふれあい」・「やさしさ」・「おもいやり」を念頭において、職員自らが作った理念を基に利用者様が「にこやか」で「個性豊かに」過ごすことができるような環境作りに努めています。
事業開始年月日 2012/6/18
協力医療機関  はなぶさ消化器・内視鏡クリニック

サービス内容

短期利用認知症対応型共同生活介護の提供 なし
入居条件 介護保険法に準ずる
退居条件 利用者様が要介護認定において自立又は要支援1と認定をされた場合。
利用者及び身元引受人が、契約書に定める利用料金を3ヶ月以上滞納し、その支払を督促したにもかかわらず15日間以内に支払われない場合。
サービスの特色  当ホームは併設クリニックが歩いて行ける距離にあり、常に連絡を取り、必要な時は迅速に対応し、利用者様も、御家族様も安心して利用できる体制を整備している。また、併設の介護老人保健施設と隣接しており、いつでも行き来でき、利用者様の交流の場も増えている。認知症介護の専門職として、ケアの質を高めるために、定期的な勉強会を行い常にスキルアップしていけるよう心がけている。
運営推進会議の開催状況  開催実績 2ヶ月に1回
延べ参加者数 54人
協議内容 活動報告、利用者状況など。

設備の状況

居室の状況  二人部屋 なし
消火設備の有無  あり

利用料

家賃(月額) 27,000円
敷金
保証金(入居時前払金)の金額 
保証金の保全措置の内容 
償却の有無  なし

従業者情報

総従業者数  21人
計画作成担当者数 常勤 2人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 16人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
看護師数 常勤 2人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 75%
夜勤を行う従業者数  2人

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
2ユニット18人<12.7人>
入居率 94.44%
入居者の平均年齢 89.3歳
入居者の男女別人数 男性:3人
女性:14人
要介護度別入所者数 要支援2 0人
要介護1 1人
要介護2 4人
要介護3 7人
要介護4 3人
要介護5 2人
昨年度の退所者数 7人

その他

苦情相談窓口  0987-71-2311
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
地域密着型サービスの外部評価の実施状況  あり
2024/10/11
第三者評価の結果 第三者評価の結果
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
地域密着型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人保健施設
訪問者数:74