介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

宮崎県

特別養護老人ホーム永寿園ユニット館

記入日:2023年11月14日
介護サービスの種類
介護老人福祉施設
所在地
〒883-0034 宮崎県日向市大字富高546番地1 
連絡先
Tel:0982-53-4007/Fax:0982-53-5698

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 介護を要する高齢者の心身の状況等に応じて適切なサービスを提供するとともに、常にサービスの質の向上に努め、利用者の立場に立ったサービスを行う
事業開始年月日 2015/12/01
協力医療機関  ながみね皮膚科医院、鮫島病院、稲原眼科医院

サービス内容

サービスの特色  入居者一人ひとりの生活を大切にし、安心で快適な生活ができるように支援している。
個別ケアを重視する事で介護方法も検討し、その人に合った自立支援に取り組んでいる。生活に関する希望も、できる限り個別の希望に添えるように対応している。
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 16.75㎡
40室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  介護保険の基準に則り、負担段階に応じて算定し、特別な食事に関しては実費を徴収する。
居住費とその算定方法  介護保険の基準に則り、負担段階に応じて算定。
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  36人
看護職員数 常勤 4人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 2人
介護職員数 常勤 20人
非常勤 0人
介護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 75%

利用者情報

入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
40人<60.6人>
入所者の平均年齢 89.8歳
入所者の男女別人数 男性:9人
女性:30人
要介護度別入所者数 要介護1 0人
要介護2 0人
要介護3 4人
要介護4 21人
要介護5 14人
昨年度の退所者数  10人
入所者の平均的な入所日数  1,076日
待機者数  63人

その他

苦情相談窓口  0982-53-4007
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2020/2/10
第三者評価の結果 第三者評価の結果
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評 ① 特に評価の高い点
1 指定介護老人福祉施設の人員基準を上回る介護職員、看護職員を配置し、質の高い福祉サービスの提供に努めています。また、終末期の対応については、看取り実施マニュアルが作成され、家族が立ち会える看取り専用の居室が用意されています。
2 同じ敷地内にデイサービスセンターや介護支援センター等を併設し、高齢者の地域ケアステーションとして様々な事業を展開しています。また、職員が毎月地域の老人福祉センターに出向いて、高齢者を対象に創作活動やゲーム、各種講座等を開催し、高齢者の生きがい作りを行う「出張デイ」事業により地域福祉の推進に貢献しています。
3 法人全体の研修計画を策定し、施設単独での研修会開催や外部研修への派遣など職員の専門性や資質の向上に取り組んでいます。特に、園内研修では、全職員が受講しやすいように同じ内容で時間帯を変えて実施するなどの工夫をこらした研修実施は、質の高い利用者支援を目指した取り組みとして評価できます。

② 改善が求められる点
1 中・長期的なビジョンを明確にした中・長期計画が策定されていません。組織として取り組むべき施設の全体的な課題を明らかにした中・長期計画を策定し、単年度計画に反映し、事業を着実に推進することが望まれます。
2 毎年、かなりの数のボランティア等を受け入れていますが、ボランティアの受入れに関するマニュアルが作成されていません。思いがけないトラブルや事故の発生を防ぐためにも、受入れ方針を明確化にしてマニュアルを作成することが望まれます。
3 苦情解決の仕組みが確立しており、その内容は1階掲示板に掲示していますが、苦情内容及び解決結果等が公表されていません。苦情の有無も含めて「園便り」やホームページで定期的に公表することが望まれます。また、利用者の権利侵害の防止等については、身体拘束廃止マニュアルを定め、研修会を開催するなどの取組に努めていますが、権利侵害の防止と早期発見するための具体的な取組を行うなど、より一層の取組が望まれます。
事業所のコメント 今回、社会福祉サービス第三者評価をうけたことで、自事業所の現状が確認できました。利用者を第一にサービスを提供してきたつもりですが、根拠となる書類が不足していたり、マニュアルの更新ができていなかったりと、今後の取り組むべき課題の明確化できました。
また、評価結果を職員が共有することで職員のモチベーションアップにもなったと思っています。
C評価の項目はB評価へ、B評価の項目は、さらに中身の充実へ向けて職員一丸となって努力してまいります。
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
訪問者数:320