介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

鹿児島県

大勝病院訪問リハビリテーション

記入日:2025年01月10日
介護サービスの種類
訪問リハビリテーション
所在地
〒890-0067 真砂本町3-95 
連絡先
Tel:099-253-1122/Fax:099-254-9643

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 利用者様の身体機能障害の回復、および要介護状態の軽減もしくは維持、又は要介護状態となることの予防に資するように心身機能状況に応じて治療及び訪問リハビリ計画を設定し計画的に行う。
事業開始年月日 2000/04/01
サービス提供地域  鹿児島市内
事業所に併設している医療サービス 医療法人三州会大勝病院
営業時間
 ※()内はサービスを利用できる時間
平日 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
土曜 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
日曜 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
祝日 8時30分~17時30分
(8時30分~17時30分)
定休日 ゴールデンウィーク(5/4〜5/5)、お盆(8/14〜8/15)、年末年始(12/31〜1/3)
留意事項

サービス内容

サービスの特色  利用者様に必要と思われる運動を理学療法士、作業療法士が居宅にて実施し、利用者様の体力や日常生活活動の維持向上を図ります。運動内容は以下に示す通りですが、利用者様により運動内容は異なります。
①関節可動域の維持向上②筋力維持向上③バランス訓練④寝返り起き上がり訓練⑤座位訓練⑥立ち上がり訓練⑦立位保持訓練⑧歩行訓練⑨日常生活動作訓練⑩家事動作や買い物動作などの手段的日常生活動作訓練
24時間電話相談対応の有無  なし

利用料

サービス提供地域外での交通費とその算定方法
(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 
鹿児島市外ではサービスを提供していないので、算定実績がない。
キャンセル料とその算定方法  なし

従業者情報

総従業者数   33人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 16人
非常勤 0人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 43.8%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
128人<25.3人>
要介護度別利用者数 要支援1 4人
要支援2 11人
要介護1 30人
要介護2 30人
要介護3 19人
要介護4 13人
要介護5 21人

その他

苦情相談窓口  099-253-1122
利用者の意見を把握する取組  有無 なし
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人保健施設
訪問者数:208