介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

鹿児島県

かわもと記念クリニック

記入日:2025年01月20日
介護サービスの種類
訪問リハビリテーション
所在地
〒892-0871 鹿児島市吉野町5397-3 
連絡先
Tel:099-243-5500/Fax:099-244-5457
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    13/13人
  • 最大受け入れ人数13人中、現在の受け入れ可能人数13人です。
    (2025年01月16日時点)

サービスの内容に関する自由記述

「外に目を向けて頂く」「訪問リハは在宅生活の定着が図れたら終了を目指す」ということを念頭にサービスを提供しています。まだすべての事例でこの目標に達成しているわけではありません。一例一例を大切にしながら、利用者の方が「安全で楽(楽しく・ラクに)」に生活して頂けるように支援させて頂いております。

サービスの質の向上に向けた取組

月1回の症例検討を通して各スタッフの研鑽を高め、日々、気づきに対してのディスカッションを行い、質の向上に努めています。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

現在は対象となる方はいらっしゃいません。何かこのような事項に関わる時はご相談承ります。

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

在宅生活や生活動作をより安心して行えるよう、地域に密着したリハビリテーションの提供を心掛けています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

自宅から外に出る機会や意欲が少ない利用者様や、外出が体力的に難しい利用者様がいます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

勤務時間に関しては基本情報の通りであります。

賃金体系

経験年数等で異なります。基本は月給制になります。

休暇制度の内容および取得状況

女性が多く、子育て世代の方が中心の職場環境です。
子供さんの行事等で休まれる場合もシーズンによってありますが、常勤職員・非常勤職員でカバーしながら休暇を取得しております。

福利厚生の状況

ヨガ教室や英会話教室、トレーニングマシン等無料で利用できます。

ケアの詳細(具体的な接し方等)