介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

鹿児島県

医療法人草清会 いいだクリック 通所リビリテーション

記入日:2025年01月07日
介護サービスの種類
通所リハビリテーション
所在地
〒890-0014 鹿児島市草牟田2-17-3 
連絡先
Tel:099-222-1752/Fax:099-223-9650

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 1、利用者様、家族様、地域の方々から愛され頼りにされる『いいだクリニックのデイケア』を目指します。
2、利用者様、職員の笑顔と笑い声が溢れる『いいだクリニックのデイケア』を目指します。
3、利用者様や家族様へ思いやりと愛情を持って接し、心も体も癒され、元気になる『いいだクリニックのデイケア』を目指します。
4、生活機能の向上を目指したリハビリテーションを提供し、生きがいを持ち自宅や地域で暮らし続けることができるように支援します。
事業開始年月日 2000/04/01
送迎サービスの提供地域  鹿児島市内、送迎範囲については都度相談させて頂く事がございます。
営業時間   平日 9時00分~16時10分
土曜 9時00分~16時10分
日曜 時分~時分
祝日 9時00分~16時10分
定休日 日曜日、年末年始
留意事項
延長サービスの有無  なし

サービス内容

サービスの特色  要支援・要介護の方を問わず、個別リハビリ・入浴・送迎・レクリェーションの対応を行っております。
送迎サービスの有無  あり
送迎時における居宅内介助等の実施の有無 あり

設備の状況

浴室設備の数 1か所
消火設備の有無  あり

利用料

サービス提供地域外の送迎の費用とその算定方法
(サービスの提供地域では送迎費の負担はありません) 
距離、送迎車両により異なりますのでご相談下さい。
延長料金とその算定方法  通所(介護予防)リハビリテーションを提供した場合の利用料は、介護報酬の告示上の額とし、法定代理受領の場合は、介護保険負担割合証に定める割合の額とする。
食費とその算定方法  昼食700円 実費
キャンセル料とその算定方法  あり
サービス提供の前日までに通知をする事により、料金を負担することなくサービスの利用を中止する事ができますが、原則としてサービスの実施日の前日までに通知せずに、サービスの中止を申し出た場合はサービス提供票に定める計算方法により、料金の全額を請求致します。
注意)急な体調不良の場合はこの限りではありませんが、当日朝8時までにご連絡下さい。

従業者情報

総従業者数  12人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の数  常勤 1人
非常勤 1人
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の退職者数  常勤 0人
非常勤 1人
看護職員数  常勤 2人
非常勤 0人
看護職員の退職者数  常勤 0人
非常勤 0人
介護職員の数  常勤 4人
非常勤 2人
介護職員の退職者数  常勤 1人
非常勤 0人
経験年数10年以上の理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の割合 0%

利用者情報

利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 
30人<35.1人>
要介護度別利用者数 要支援1 2人
要支援2 8人
要介護1 21人
要介護2 9人
要介護3 2人
要介護4 2人
要介護5 0人

その他

苦情相談窓口  099-222-1729
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 あり
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  なし
損害賠償保険の加入  あり
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
訪問者数:177