2025年01月27日16:32 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する ナカノ看護小規模多機能型居宅介護事業所 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年01月18日 介護サービスの種類 看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス) 所在地 〒890-0008 鹿児島県鹿児島市伊敷3丁目14番8号 ケアタウン・ナカノ 地図を開く 連絡先 Tel:099-228-2888/Fax:099-228-2866 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 設備の状況 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる) ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 基本理念 基本姿勢 『ノーマライゼーション』・・・みんな違ってみんないい 一「その人らしく」・・・なによりもあなたの気持ちを大切に 『一人ひとりの人権尊重』・・・心とこころのつながりの尊重 一「いつでも安心して」・・・必要な時、いつも誰かが側に寄り添える場 一「なごめる場」・・・我が家として家族として和気あいあいとした雰囲気で 一「最後の時まで」・・・人生を楽しく生きて楽しい日々を暮らせますように 事業開始年月日 2014/03/01 サービス提供地域 鹿児島市 協力医療機関 ナカノ在宅医療クリニック 営業時間 通いサービス 9時30分~16時29分 宿泊サービス 16時30分~9時29分 サービス内容 送迎の有無 特別な医療処置等の実施状況 経管栄養法(胃ろうを含む) 在宅中心静脈栄養法(IVH) 点滴・静脈注射 膀胱留置カテーテル 腎ろう・膀胱ろう 在宅酸素療法(HOT) 人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター) 在宅自己腹膜灌流(CAPD) 人工肛門(ストマ) 人工膀胱 気管カニューレ 吸引 麻薬を用いた疼痛管理 その他 利用条件 ・介護保険利用のほかに、自費費用が発生します。 サービスの特色 ・医療ニースの高い方もご利用いただけます。 ・ご家族や介護者の方に医療機器の取り扱いや介護のご相談・指導・精神的な支援も対応しております。 運営推進会議の開催状況 開催実績 2ヶ月に1回(年6回) 延べ参加者数 40人 協議内容 活動報告 要望、意見及び助言等 地域への支援、内容について その他、必要な事項 設備の状況 個室の数 5室 消火設備の有無 利用料 食費の有無 ・朝食:324円 ・昼食:648円 ・夕食:648円 ・おやつ:0円 宿泊費 2,842円 従業者情報 総従業者数 34人 介護職員数 常勤 12人 非常勤 5人 看護職員数 常勤 12人 非常勤 3人 介護職員・看護職員の退職者数 常勤 2人 非常勤 0人 経験年数5年以上の介護職員の割合 47.1% 夜勤を行う従業者数 2人 利用者情報 登録定員 29人 登録者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 27人<21.7人> 登録者の平均年齢 89歳 登録者の男女別人数 男性:9人 女性:18人 要介護度別登録者数 要介護1 3人 要介護2 2人 要介護3 8人 要介護4 3人 要介護5 11人 その他 苦情相談窓口 099-218-3003 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 地域密着型サービスの外部評価の実施状況 2024/03/12 ホームページ内掲示 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス 訪問看護訪問リハビリテーション居宅療養管理指導地域密着型通所介護看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)居宅介護支援介護予防訪問看護介護予防訪問リハビリテーション介護予防居宅療養管理指導 訪問者数:280