介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

鹿児島県

グループホーム あらた

記入日:2023年10月10日
介護サービスの種類
認知症対応型共同生活介護
所在地
〒890-0054 鹿児島市荒田1丁目51番14号 
連絡先
Tel:099-252-2561/Fax:099-252-2563
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

空き人数

  • 空き数/定員
    0/18人
  • 定員18人中、現在の空き数0人です。
    (2022年10月06日時点)

サービスの内容に関する自由記述

毎月ケアの検討会を開催し、利用者のニーズに沿ったケアの在り方を検討し、そのケアを計画、実践することで、より細かな利用者に対する個々のケアが構築できるとともに、職員の支援の質向上を図っています。それが長期・短期のケア目標に、また、より適切な介護サービスの実践に繋っています。

サービスの質の向上に向けた取組

外部研修に積極的に参加することで、内部研修の年間計画も立案しやすくなり、それをまた、確実に実践することでケアの振り返り、ケアの質の向上に繋がっています。事業所としてそういう環境を整えていることで、職員が定着し、延いては、サービスの質の向上に繋がるよう取組んでいます。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

職員は偏った年代の配置ではなく20歳代から70歳代まで幅広い年代構成になっています。利用者に対して偏りがちなケアではなくて介護する側もそれぞれの年代に応じた関わり方に良さが出て、利用者の生活の質の向上に努めやすい体制になっています。職員の7割以上が介護福祉士であり、うち重複して資格をもった者、介護支援専門員1名、看護師1名、准看護師1名が在職しており、ミーティング、勉強会、外部研修、内部研修等も積極的に企画、参加し職員全員が広い知識を得られる環境にあります。職員間のコミュニケーションが良好で、互いに支え合い、励まし合い、感謝の気持ちを大切にしています。利用者の医療面に関する情報も共有化することで職員間のチームワークも強く医療と福祉の連携が上手くいっています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

常時利用者9名の方が生活され、平均年齢が92.5歳、入居期間平均約3年、平均介護度が2ですが、数名が意思伝達、意思決定が難しく、年々介護度が高くなられる利用者もいます。自立支援を目指す中で「昔とった杵柄」を充分に活かして日々できることを精一杯され何かの役に立ちたい気持ちで活き活き過ごされています。生活の中のリハビリ体操にも積極的に参加され、家族や知人に手紙を書いたり、編み物、折り紙、塗り絵、その他様々な活動を積極的にされ、それぞれ個性のあふれる暮らしをされています。認知症はありますが、人生においての様々な体験・経験が今の強さとして感じ取れ逆に職員も教えを乞う姿勢で介護をしています。