2025年03月06日17:12 公表
しなさき訪問看護ステーション
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
5/5人 -
最大受け入れ人数5人中、現在の受け入れ可能人数5人です。
(2023年12月13日時点)
サービスの内容に関する自由記述
心不全管理・終末期ケア・腹膜透析管理・認知症・床ずれ予防・処置 療養上のお世話・健康管理・医療機器の管理・ご家族への介護支援・相談
サービスの質の向上に向けた取組
高齢者の基礎疾患に心疾患(心不全)が多くみられることから、在宅でできる心不全悪化を防ぐ為の日常生活の観察と支援・運動療法・食事療法を学び、ケアの一環として取り組んでいます。多職種との顔の見える連携を大切にし、いろんな角度から情報を得られるようにしています。
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
しなさき居宅介護支援事業所
保険外の利用料等に関する自由記述
-
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
ホスピス経験者2名在籍しており終末期ケアを得意としています。心臓リハビリテーション指導士も1名在籍しており在宅での心臓リハビリテーション「心電図モニタリング」を実施し心不全管理も得意としています。日本在宅ケア学会にて発表実績あります。また、腹膜透析学会での発表実績もあり腹膜透析の対応にも力を入れています。認定理学療法士(運動器)も1名在籍しています。日々発展している医療業界の最先端の知識・技術を学び利用者様に必要とされ、喜んでもらえるよう努めています。利用者様へ質の高いケアと笑顔・元気・ユーモアを提供し、ケアに携わるひとときが癒しの時間になることを目指しています。
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
-
事業所の雇用管理に関する情報
勤務時間
月~金 祝祭日:9:00~18:00 土日は休み 夜間休日オンコール体制