介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

沖縄県

デイサービス結らんど

記入日:2025年04月24日
介護サービスの種類
通所介護
所在地
〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根7-28-30 
連絡先
Tel:098-983-8765/Fax:098-931-1165
※このページは事業所の責任にて公表している情報です。

受け入れ可能人数

  • 受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
    29/29人
  • 最大受け入れ人数29人中、現在の受け入れ可能人数29人です。
    (2023年01月27日時点)

サービスの内容に関する自由記述

一人一人の心身に合った個別訓練を行っております。認知予防のための訓練、日常生活動作のための訓練、誤嚥予防のための訓練などを面白ろ可笑しくアレンジし、毎日楽しめるよう工夫し取り組んでいます。また、日光浴とあわせて室外での体操はぽかぽか気持ちよく大人気です!出来立てホカホカの食事も個々に合わせて形態を考慮しておりますので、美味しく味わって召し上がっていただけます。職員がしっかりサポートするので完食率がなんと95%! そして一番盛り上がるのはおやつ前のゲームレクです!チーム対抗戦や個々対戦など職員と一緒に熱いひと時を過ごして頂けます。 アットホームな空間と開放感あふれる景観でゆったり過ごして頂いております!

サービスの質の向上に向けた取組

・ご家族や自分自身も利用したいと思えるサービスを目指して日々改善しております。例えば、他者との交流イベントを設けたり、四季に合わせたパーティー、ご家族様との交流会、外出(ドライブ)支援などを利用者・ご家族・職員が一緒に楽しめることを行っております。( コロナ感染予防により中止もあり)
・職員が利用者の声をしっかり聞いて向き合う姿勢を持ち、日々改善を行っております。

賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容

-

併設されているサービス

-

保険外の利用料等に関する自由記述

-

従業員の情報

  • 従業員の男女比

  • 従業員の年齢構成

従業員の特色に関する自由記述

介護経験豊富な職員や若くユーモアあふれる若い職員による介護サービスをおこなっております。毎日「利用者が笑顔」であるようにと思いを込めて、職員一人一人が理念を共有し、研鑚し良質な介護サービスを提供できるように努めています。また家族様の思いを理解し、「安らげる・安心」を念頭に“真心”で接するよう努めています。

利用者の情報

  • 利用者の男女比

  • 利用者の年齢構成

利用者の特色に関する自由記述

車椅子で利用される方が多いのですが、とても活気がありレクレーションや体操、ゲームなど大変盛り上がります。認知症を患っている利用者も多いのですが、日々の会話や
音楽を通し、回想法を取り組んでいます。高齢者にとっての“遊びらんど”は楽しい憩いの場となってます。

事業所の雇用管理に関する情報

勤務時間

7:15~16:15
8:30~17:30
9:00~18:00

賃金体系

基本給及び資格手当等
パートは時給計算

休暇制度の内容および取得状況

週休2日制(週40時間勤務)
有給制度

福利厚生の状況

年に数回の食事会開催