2025年04月23日17:07 公表 画面を印刷する お気に入りに追加する 訪問介護ステーションあみゅ~ず 事業所の概要 事業所の特色 事業所の詳細 運営状況 その他 記入日:2025年04月14日 介護サービスの種類 訪問介護 所在地 〒904-2162 海邦2丁目22-15 海邦店舗1階左 地図を開く 連絡先 Tel:098-989-0600/Fax:098-989-0600 ホームページを開く お気に入り登録完了 × 閉じる お気に入り事業所に登録しました。 お気に入り事業所一覧を見る 運営状況 事業所概要 サービス内容 利用料 従業者情報 利用者情報 その他 運営状況:レーダーチャート 新規事業所のため、運営状況の掲載は翌年度以降となります。 ▲このページのトップへ 事業所概要 運営方針 私たちの事業所では、「利用者様の生活の質を向上させる」ことを最優先とし、質の高い介護サービスを提供することを目指しています。専門的な知識と経験を持つスタッフが、利用者様一人ひとりに寄り添い、ニーズに応じた柔軟で丁寧な対応を行います。 また、地域との連携を重視し、社会全体で介護を支える仕組み作りに貢献しています。常に誠実で透明性のある運営を心がけ、利用者様やそのご家族が安心してサービスをご利用いただける環境を整備します。 さらに、スタッフのスキルアップを積極的に支援し、最新の介護技術や知識を導入することで、時代に適した高品質なケアを提供し続けます。 事業開始年月日 2024/03/01 サービス提供地域 当事業所では、主にうるま市および沖縄市にお住まいの方を対象に介護サービスを提供しております。その他の地域につきましても、状況に応じて個別にご相談いただけます。柔軟に対応し、利用者様のニーズにお応えできるよう努めております。 お気軽にお問い合わせください。 営業時間 ※()内はサービスを利用できる時間 平日 08時30分~17時30分 (00時00分~24時00分) 土曜 時分~時分 (00時00分~24時00分) 日曜 時分~時分 (00時00分~24時00分) 祝日 時分~時分 (00時00分~24時00分) 定休日 土日祝祭日 年末年始 留意事項 当事業所の営業時間は、平日午前8時30分から午後5時30分までとなっております。この時間内にお問い合わせいただくことで、迅速かつ丁寧な対応が可能です。 営業時間外でも訪問看護や訪問介護のサービスは24時間365日対応しておりますので、緊急時には専用の連絡先までご連絡ください。柔軟な対応と高品質なサービスを提供することをお約束します。 サービス内容 サービスの特色 私たちは、利用者様の生活をサポートするために幅広い介護サービスを提供しています。訪問看護では、健康状態の観察や医療ケアを丁寧に行い、居宅介護では日常生活をより快適にする支援を実施しています。また、重度訪問介護においても、利用者様が自宅で安心して生活できるよう、専門的なケアと支援を心を込めて提供しています。 利用者様一人ひとりのニーズを尊重し、柔軟できめ細やかなサービスを通じて「安心」と「笑顔」を届けることを目指しています。専門スタッフによる対応と、地域との連携を大切にしながら、質の高い介護を実現します。 通院等乗降介助の実施の有無 頻回の20分未満の身体介護の実施の有無 利用料 サービス提供地域外での交通費とその算定方法(サービス提供地域では交通費の負担はありません) 現在利用料の算定は行っていません キャンセル料とその算定方法 当事業所では、利用者様に安心してサービスをご利用いただくため、キャンセル料の取り扱いに関して以下の方針を設けております。 12時間前までにご連絡いただいた場合:キャンセル料は一切発生しません。 当日のキャンセルについて:急な病院受診や体調不良など、やむを得ない事情がある場合には、キャンセル料を頂戴いたしません。 利用者様の状況を最大限考慮し、柔軟で利用しやすい体制を心がけております。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 利用者負担軽減制度の有無 従業者情報 総従業者数 9人 訪問介護員等数 常勤 3人 非常勤 6人 訪問介護員等の退職者数 常勤 0人 非常勤 0人 訪問介護員等のうち介護福祉士の資格を持つ従業者数 常勤 1人 非常勤 6人 経験年数10年以上の訪問介護員等の割合 22.2% 利用者情報 利用者総数 ※<>内の数値は都道府県平均 要介護度別利用者数 要介護1 4人 要介護2 6人 要介護3 2人 要介護4 1人 要介護5 0人 その他 苦情相談窓口 098-989-0600 利用者の意見を把握する取組 有無 開示状況 第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況) 当該結果の一部の公表の同意 評価機関による講評 事業所のコメント 損害賠償保険の加入 法人等が実施するサービス(または、同一敷地で実施するサービスを掲載) 訪問介護訪問看護居宅介護支援介護予防訪問看護 訪問者数:122