2025年03月06日17:42 公表
日の出園ケアプランセンター
受け入れ可能人数
-
受け入れ可能人数/最大受け入れ人数
32/111人 -
最大受け入れ人数111人中、現在の受け入れ可能人数32人です。
(2024年01月22日時点)
サービスの内容に関する自由記述
本人の力を生かしながら、介護サービスやその他サービス、また諸手続きを行い、可能な限り居宅において生活できるように援助していきます
又、入所等の希望があれば事業所の紹介や手続きの流れ・段取り等の説明も行っていきます
サービスの質の向上に向けた取組
毎週ケアマネ会議を開いて、情報交換や勉強会を行っています 又、外部研修や事例検討会にも積極的に参加し知識・技術向上及び情報収集に努めています
介護支援専門員協会支部会への参加や包括支援センターとの連携を密にとるようにしています
年2回、近隣の居宅介護支援事業所と共に、事例検討会を行ない、できるだけ多くのケアマネージャーさんの考えや意見を収集するようにしています
賃金改善以外で取り組んでいる処遇改善の内容
-
併設されているサービス
介護保険サービス 介護老人福祉施設、短期入所生活介護、訪問介護、通所介護
保険外サービス 配食サービス、住宅型有料老人ホーム、各種ボランティア活動、シルバーハウジング等
保険外の利用料等に関する自由記述
配食サービスの実費利用 普通食525円・特別食578円
従業員の情報
-
従業員の男女比
-
従業員の年齢構成
従業員の特色に関する自由記述
男女ケアマネがおり、ご利用者様・ご家族様の男女の希望にも相談にのります
基本明るく業務を行っております
経験年数が2~3年~10年以上のケアマネまで幅広く、それぞれの感じ方や視点があり、いつも情報交換して協力的に働いています
利用者の情報
-
利用者の男女比
-
利用者の年齢構成
利用者の特色に関する自由記述
自立に近い方から寝たきり・重度認知症・医療面が強い方・その他困難ケースまで受け入れております
与那原町、南風原町、南城市を中心に、近隣の市町村まで広範囲に御利用者様を受け入れております