介護事業所検索 介護サービス情報公表システム

北海道

特別養護老人ホーム ノテとよひらの里

記入日:2023年09月30日
介護サービスの種類
短期入所生活介護
所在地
〒062-0903 北海道札幌市豊平区豊平3条11丁目2-15 
連絡先
Tel:011-820-5200/Fax:011-820-5700

運営状況:レーダーチャート (レーダーチャートを閉じる

事業所概要

運営方針 地域や家族との結びつきを大切にしながら、法人理念である「誰もが ごくふつうに くらせる しあわせ」の創造を目指します。
事業開始年月日 2013/1/1
協力医療機関  日本医療大学病院

サービス内容

サービスの特色  ユニットごとに職員を固定配置し、なじみの関係づくりに努めている。
送迎サービスの有無  あり
リハビリテーション実施の有無  あり

設備の状況

ユニット型居室の有無  あり
居室の状況 個室 15.8㎡
20室
2人部屋
3人部屋
4人部屋
5人部屋以上
消火設備の有無  あり

利用料

食費とその算定方法  第1段階   300円/1日
第2段階   600円/1日
第3段階ー① 1,000円/1日
第3段階ー② 1,300円/1日
第4段階   1,445円/1日

※1日につき、朝食350円、昼食512円、夕食530円
滞在費とその算定方法  第1段階   820円/1日
第2段階   820円/1日
第3段階ー① 1,310円/1日
第3段階ー② 1,310円/1日
第4段階   2,800円/1日
利用者負担軽減制度の有無  あり

従業者情報

総従業者数  67人
看護職員数 常勤 5人
非常勤 1人
看護職員の退職者数  常勤 2人
非常勤 0人
介護職員数 常勤 45人
非常勤 6人
介護職員の退職者数  常勤 12人
非常勤 0人
経験年数5年以上の介護職員の割合 52.9%

利用者情報

利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 
70人<20.3人>
要介護度別利用者数 要支援1 1人
要支援2 0人
要介護1 19人
要介護2 16人
要介護3 17人
要介護4 9人
要介護5 8人
利用者の平均的な利用日数  10日

その他

苦情相談窓口  011-820-5200
利用者の意見を把握する取組  有無 あり
開示状況 なし
第三者評価等の実施状況(記入日前4年間の状況)  あり
2019/09/23
第三者評価の結果 第三者評価の結果
当該結果の一部の公表の同意 あり
評価機関による講評 当事業所を経営する社会福祉法人は「『誰もがごくふつうにくらせるしあわせ』を創造する」という理念を掲げて、「全ての人々が自立し尊厳を持って暮らせる地域社会の実現を目指している。当法人を中心に、他の社会福祉法人、学校法人、医療社団法人など9つの法人でグループを形成する大規模な組織であり、中長期的な方針のもと、新規事業所の立ち上げなど積極的に事業拡大を図っている。
 等事業所は法人が2013(平成25)年に立ち上げた全室個室・ユニット型の特別養護老人ホーム(定員80名:他に短期入所定員20名)で、周辺地域には戸建て住宅や集合住宅(マンション)が立ち並ぶ街なかの比較的利便性の高い場所に位置している。地上6階建てで、デイサービスや居宅介護支援事業所を併設し、1階部分にはカフェやギャラリーとして使用できる部屋があって、地域住民も利用することができる。
 等事業所において、福祉サービス第三者評価の受審は、2014(平成26)年度以来の2回目となった。施設長は当法人内他事業所での介護職経験が豊富であり、施設長就任2年目にあたってユニットリーダーを中心とした体制強化に取り組んでいる。今回の受審結果に対してはユニットリーダーを中心に改善に取り組みたいと考えているという。事業計画に反映させることも含めて、より組織的・計画的・継続的な改善に期待する。
事業所のコメント 当事業所を経営する社会福祉法人は「『誰もがごくふつうにくらせるしあわせ』を創造する」という理念を掲げて、「全ての人々が自立し尊厳を持って暮らせる地域社会の実現を目指している。当法人を中心に、他の社会福祉法人、学校法人、医療社団法人など9つの法人でグループを形成する大規模な組織であり、中長期的な方針のもと、新規事業所の立ち上げなど積極的に事業拡大を図っている。
 等事業所は法人が2013(平成25)年に立ち上げた全室個室・ユニット型の特別養護老人ホーム(定員80名:他に短期入所定員20名)で、周辺地域には戸建て住宅や集合住宅(マンション)が立ち並ぶ街なかの比較的利便性の高い場所に位置している。地上6階建てで、デイサービスや居宅介護支援事業所を併設し、1階部分にはカフェやギャラリーとして使用できる部屋があって、地域住民も利用することができる。
 等事業所において、福祉サービス第三者評価の受審は、2014(平成26)年度以来の2回目となった。施設長は当法人内他事業所での介護職経験が豊富であり、施設長就任2年目にあたってユニットリーダーを中心とした体制強化に取り組んでいる。今回の受審結果に対してはユニットリーダーを中心に改善に取り組みたいと考えているという。事業計画に反映させることも含めて、より組織的・計画的・継続的な改善に期待する。
損害賠償保険の加入 
法人等が実施するサービス
(または、同一敷地で実施するサービスを掲載)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設
訪問者数:209